”くうねるあそぶ” だって明日からまた怒涛の仕事 | うるにゃんのブログ

うるにゃんのブログ

ナッツとさくらと私

今日のウエット

シシアのフルーツ入シリーズ

安定の 塩分計測0.3照れ

 

毎月、月命日にお寺さんに

来ていただいてたのだけど

ナッツの病気が分かってからは

出向いて納骨堂でお経をあげて頂いてます

(人見知りなっちゅん

読経とお線香で呼吸がおかしくなるから)

 

ってわけで今日はお寺に行く日

 

寺はかなり自然派な場所にあって

大きな丹波栗の木が庭にあるのです

 

TNRで寝てないわ

今日は熱湯祭りであまり時間ないけど・・・

 

そんなふじねこさんに

 

『栗拾い、栗!! 笑』

 

と強引に誘い

ついでに両親のお参りまでしていただきつつ

(ありがとんとん)

 

栗拾い、レッツラゴー爆  笑

 

住職の奥様が庭の手入れされていて

昨夜か今朝方

ほとんど綺麗に誰かにさらわれて

ほとんど 無い!

と言われたけど・・・・

 

そして、デカい イガ は地面にあれど

栗がホント無い・・・笑い泣き

 

ふじねこさんが

ちょうどいい棒見つけた~ ってグラサン

 

棒と猫は見つけるくせに

栗は見つけられない ふじねこさん

 

 

で、あたしが叩いてみた 笑

 

 

 

叩き落とすっていうね

 

 

 

収穫ニヒヒ

 

結局、これだけしか取れなくて

住職の奥様が取った

すでに茹でて、食べるだけの栗を頂きましたちゅー

 

 

庭には 観賞用とやらの

ミニ桃の実がたくさん落ちていたり

 

 

拾い食いし

 

すっぱいけど、モモだわ!

果実酒とかジャムにいいよね~

ホントだね~

 

(どちらも、自分が作るとは言わない真顔

 

石壁をロッククライミング的に上ってみたりと

ちょい運動にもなった

 

 

そんなこんなですっかりたっぷりと

緑を満喫して  楽しかったなー

 

明日から

決算とは違う意味で忙しくなります

嵐の前に、ちょっと息抜き出来た爆笑

 

 

 

2年前のなっちゅん

 

2年後も

なっちゅん元気でいようね