畑中丸 加太真鯛釣り:高仕掛け (2022/4/20) ヂノセトからのコマサキ | T.Tの釣行記録

T.Tの釣行記録

趣味の釣りのブログです.主に船釣りの釣行記録を載せています.

マダイ釣りで畑中丸にお世話になりました.ヂノセトの様子を調査しに行きましたが,まだ少し早かったようです.その後のコマサキでは,40cm前後の真鯛がバタバタっと釣れました.

釣行日: 2022年4月20日(旧暦3月20日,月齢18.9)
潮汐: 大潮の後の中潮(1日目)
風向: 微風 北東? 1m/s以下で特定できず

釣座: 左後方

船宿: 和歌山県 加太港 畑中丸
http://www.tsurisoku.com/hatanakamaru/

ロッド1: ダイワ 20極鋭 コンセプトゲーム L M-195AGS (73M調子のライトゲームロッド)
リール1: シマノ 18オシアコンクエストCT 200PG, PE 2号 200m
 

ロッド2: アルファタックル 夢人 KansaiWorks 加太真鯛 230
リール2: シマノ 18オシアコンクエストCT 300PG, PE 2号 300m

仕掛け: 自作高仕掛け: 6本針
幹糸: DUEL BIGフロロカーボン 4号
針: 船頭針(金),ダイワ D-MAX グレ SS MULTI 8号
ハリス: シーガー グランドマックスFX 3号

釣果: 鯛 2匹(39cm ,41cm ),ハマチ 4匹


★アングラーの皆さま.安全な釣行をお心掛けください.自宅から船着場まではダイレクトに移動.必要最小限の立ち寄りのみで.皆様のご健康を願っています.★

=====

2年前の4月下旬にいい思いをして以来,少し早めの時期からヂノセトの調査をしています.しかし,昨年は4匹でした..さて今回は...一体どうなりますことやら...

 

4時40分集合.船着場でUさんとお会いしました.2ヵ月も前からヂノセト狙いの予約を入れる人ってUさんしか居ないと思っていましたが,予想が的中しました.「やっぱり!」「やっぱり!」とお互いに同じ言葉で挨拶をします.風はほぼ無風です.ヂノセトでは右側が有利,後半のコマサキでは左側が有利となります.釣り座の選択に悩むところですが,予約1番のUさんが右前に座られたので,自分は左後ろに座りました.間もなく3人目の方も来られました.今日のお客さんは6人とのことで,第2畑中丸(日出丸)と2船に分かれて3人ずつの乗船です.ヂノセトの人気が良くわかります.4時50分,直ぐに出港となりました.月灯りの下をゆっくりと船が走ります.

 

港を出てから15分後の5時5分にはポイントに到着しました.もちろんギジエは毛糸です.黒色,ワイン色,赤色の順で針に取り付けました.いざ,第1投目です.・・・・が,静かです.超微速巻きやステイで当たりを待ちます.時折,オモリが底の岩場の突起に当たって竿先がピクッと揺れます.これを当たりと勘違いすると直ぐに根掛かりになってしまうので要注意です.探見丸の水深と睨めっこ.着底で岩場にオモリが突き刺さることも1回.久しぶりのスリリングなヂノセトに,期待と緊張で,ワクワクです.第1投目は空振りでした.直ぐに引き返して第2投目となりますが,わずか4〜5分で「上げましょか~」の船長合図が..潮の流れが悪かったとのこと..見切りを付けて,まだ潮の残っているヂノセト南部に移動します.

 

5時30分,ジノセト南部に到着し,第3投目の開始です.やはり静かです.ゆっくりとした駆け上がりで,根掛かりに注意しながらリールを巻きます.底を取り直すために着底させた瞬間でした.底付近のハマチが,上からフワッと落ちてきた毛糸に反応し,パクリと食いつきました.青物の引き! 大きく回って泳がないよう(お祭りにならないよう)ゴリ巻きします.24mしか糸が出ていなかったので,直ぐにサルカンが来ました.怪我に気を付けながらフロロ を手繰ってきてセルフでタモ入れ.ハマチは,一番下に掛かっていました.

 

ジノセト第4投目はハマチの反応もなく,無反応でした.厳しかったです.6時ちょうどになりました.船長判断で早めにヂノセトを切り上げ,コマサキに移動します.


ヂノセト南部でも真鯛の顔は見られませんでした.


コマサキへの移動中,振り返ると,山の上から朝日が顔を出しました.
Photo Data: Nikon D500AF-S DX Nikkor 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

 

6時20分,コマサキに到着しました.ギジエはナイロンかと思って移動中に交換しておいたのですが,船長によれば,「毛糸かナイロンか,悩ましいところ」とのこと.とりあえずナイロンで始めます.コマサキでの第1投目です.左前の方が早々にヒット.しかし,バレました.「残念・・」と船長と顔を見合わせているとそのまま再びヒットしました.凄いです.Uさんもヒットです.自分の竿には反応無し.「こりゃ毛糸だな・・」 浅場だったので咄嗟に判断. 急いで一旦仕掛けを回収し,下4本のギジエを毛糸に交換しました.そして再投入.しかし,既に流しの終盤で反応無し.次の流しに期待します.

ここからは全部のギジエを毛糸に戻しました.6時35分,コマサキでの第2投目.底の方を探っていると・・・ヒットしました.水深が浅いので,サルカンが来ても真鯛は元気です.仕掛けを慎重に手繰ります.船長も魚を手繰っている最中でしたので「自分で取り込みます」と伝えてセルフでタモ入れ.何とか1匹目の真鯛が釣れました! 下から2番目の針のワイン色のギジエを喰っていました.右前のUさんも2匹目をゲット.2匹とも黒色の毛糸で釣れたとのことでした.左前の方は何と真鯛2匹とハマチ1匹の3連掛けです.時合いが続きます.

 

6時50分の第3投目,微妙な違和感が.. 居食い(?)だったのか,仕掛けを落とし直した瞬間に急に青物の引きが訪れました.船長にタモ入れをしてもらって2匹目のハマチが釣れました.コマサキにもハマチは居ました.本当かどうかはともかくとして,9日前に表層に湧いていたハマチが台風1号の影響で下に潜って,中層から下に居座っているとか..ハマチの隙間から真鯛を狙う..「こりゃ大変だ・・」
 

7時のコマサキ第4投目.船長と雑談をしていると来ました.殺気が消えるとヒットするあるあるです.鯛の引きですが,かなり暴れています.仕掛けを手繰ると,一番上の針に掛かっていました(ギジエはワイン色の毛糸).船長はUさんのタモ入れ対応中だったのでセルフタモ入れ.浮いていた元気な真鯛でした. ミヨシを見ると,お二人とも順調にバタバタと釣っておられるようで,3匹以上の爆です.Uさんは自分よりも一回り大きいサイズばかりで,流石でした.

 

7時15分の5流し目.徐々に1流しの時間が長くなってきていて,潮止まりが近いことがわかります.周りを見ると,たくさんの船が集まってきています.それが原因なのか,徐々に真鯛の食いも落ちてきました.これが最後の流しかも.何はともあれ,頑張らねば.. 底の方でステイに近い誘いでじーっと待っていると真鯛がヒットしました.粘りの1匹でした.「船長!平均の1匹が来ました!(3匹目が掛かりましたの意味)」 慎重に上げてきます.しかし,あと10mのところで急に竿が重たくなります.「あ!青物が追い食いした!」 嫌な予感がします.仕掛けを手繰ってみると,下の真鯛が外れて,一番上の針に掛かったハマチだけになっていました.残念..「上げてくる途中で,赤が青に替わりましたぁ・・」 次回から,これをリトマス試験紙の法則と呼ぶことにします.あ~,コマサキ最後の流しが,苦~い感じで終わりました.アルカリ性だけに・・・.

 

7時35分,まだコマサキを流すようです.しかし,この回から北西に潮が流れています.転流を迎えました.それでも何とかハマチ1匹が釣れました.「ハマチ,良く釣るねぇ」と船長..しかし,やはり最後の「粘りの真鯛1匹」が惜しかったです..

 

7時55分の「上げましょか~」の船長合図で,今日のメインイベントが終了しました.北行きの潮に変わってからは鯛の当たりがパッタリと止みました.沖ノ島の北側,虎島のウワテ,シモテの浅場とポイントを転々と探ってくださいます.しかし,コマサキが終わってからの2時間ではミヨシ側でハマチ1匹が上がるだけにとどまり,9時55分,納竿となりました.

 

★良かったこと:
・前々日までの各船の釣果報告がハマリ祭りでしたので,グレ針8号の仕掛けを準備しました.ハマチに針を伸ばされることはありませんでした.
・今日もハリス切れはありませんでした.この1年間の加太の高仕掛けの釣りを思い返しますと,ハリスを切られて魚に逃げられるということはほぼ無かったと思います.それ以前は,よく切られて逃げられて悔しい思いをし,瞬間接着剤で結び目を固定したり,糸のメーカーを変えてみたりと,あれこれと試行錯誤していました(迷走していました)..Sさんから針結びについてご指導をいただいてからは,結局は,接着剤とかそういうものに頼らず,練習と丁寧な作業で解決できました..やっとです.成長が遅くて本当にスミマセン.

・釣り座の選択は良かったと思います.ヂノセト北部は後ろ流れ,南部は右後ろ流れ,コマサキは左前流れでした.楽しかったです.

・コマサキでは全員のお客さんが釣れるという高活性でした.いい日に出会えました.

・船長が早めに判断してヂノセトの船団を抜け出し,いち早くコマサキに駆けつけてくださったことがいい結果となりました.感謝です.

★反省点:
・やはりまだまだリールの巻き方が雑でした.丁寧に巻いておられたUさんとは真鯛のサイズが全然違いました.
・ヂノセトは厳しかったですが,第2畑中丸でヂノセトで2匹も釣った方がおられました.自分の力不足さを感じました.


2022年4月20日 加太 友ヶ島周辺 5日の潮時

 

写真集

 

今回は電車釣行でした.27Lのクーラーボックスを持参しました.混雑する時間帯を避けて移動しました.