吉野山 | 烏龍茶の人生旅日記

烏龍茶の人生旅日記

様々な事に挑戦したり、色んな所を旅したり、とにかく人生を楽しんでやろう!ってブログです。

皆様お疲れさまです、日曜日は楽しかったですか?明日からまた仕事ですか?


ざまぁぁぁああ!

と、いいつつ最近までニーテストやったから、朝早く起きて学校行くのだけでもダルビッシュ翔。

ダルビッシュ有はん、最近好投してもチームが勝たれへんから勝ち星逃してるんですって!あんまり野球わからんけど残念や!


今日は吉野山に桜を見に行ったわけですが、奥千本は今が見頃と言う事でしたが、残念ながらあちこちでバッサバッサと伐採されててびっくりするような景色は拝めませんでした。
病気が流行って、他の桜に移らないように切ったらしいですが、もとの吉野山が帰ってくるまでに何十年かかることやら。

大阪から約1時間半、片道70から80キロほど、吉野山の麓には沢山の駐車場があって、1番上まで行くと後は奥千本を見て回ったら終わりって所まで行けます、けど花見客や登山人が多くて車で奥まで行くのは骨が折れますっつーか危ない、おじいちゃん弾く可能性大。

僕らは中千本から登り始めましたが、山自体は低くて約4時間弱で奥千本の桜を見て、駐車場に帰ってこれました。

中千本の辺りから幾つか神社があります。
{F36C5D93-5351-4236-B0DA-0E0A9060DB92:01}

{5DE359E4-CC74-43C2-A78A-7877D0E9528D:01}

近畿内でこの時期桜が見れるのも珍しいものですね。

人も多くて、雨もパラついてたので早目の昼食タイム、昨日作ったサンドイッチがお目見えです。
{1F76F274-04A1-4D9F-A88A-6B88E0221681:01}

写真のセンス無いなーと思いますが、結構美味しく出来てたんです、この写真からは全く伝わりませんね。

とりあえず皆でサンドイッチを掻き込み、奥千本を目指してレッツゴー!
{9C15BB9A-B8BC-49FD-BCE4-24CF277CB81A:01}

つづく!