私が、PCS5項目も必要ないじゃないか!と思ったきっかけの一つがコレ。
まぁコレだけじゃないけどさ…
バンクーバー女子SPのジャッジをした藤森美恵子氏のキムヨナ評
(フィギュアスケートDays12掲載)
「彼女のジャンプはスケールが大きく、その分助走のスピードも必要になるためトランジション に複雑な動きは入っていません。でも、映画に出てくるボンドガールが、時には敵と戦うアク ションも 強さとスピードを感じさせます。そんな表現になっていたと思います。
そういう選曲の場合、きれいに走るというのもアクションの1つにみえますよね」。
あーそうですか。