ふとした疑問 | 業務連絡

業務連絡

ホームページをブログにしてみました。
日々の出来事、思うこと、ドラマや映画の感想などを書いてます。

ちょっと疑問に思ったんですけど…・

例のロンドンオリンピックのサッカー場で起こったアノ一件。
ボードを掲げたパク選手だけが処分されるような流れになってるけども、
サッカーのような大人数でやるスポーツは一人が失格になっても競技が成立するから良いけども、これが水泳のリレーとか、卓球の団体とか、だったらどうなるのかしら?

いえね、例えば陸上のリレー。
金メダルを獲った国のアンカーの選手がゴール後に五輪憲章違反行為をしたとするわ。
処罰されて、当人だけが失格になったとするわよ。
そしたらこの場合、リレーのアンカーが失格になったんだから、バトンを最後まで繋いでないって事になるわよね。
つまり、そのチームは競技不成立で記録にならない。



サッカーみたいに、ピッチ上にいるのが10人でも成立する競技はラッキーよね?
誰か一人が犠牲になれば良いんだから。


やっぱりチーム全体の責任にしないと不公平だと思うわ。







そう思うの私だけかしら?