7月に続き、またしても耳掃除のやりすぎで外耳炎になりました。
バカみたいに痛いです。
風が耳に当たっただけでも痛い・・・・・
おなじみの耳鼻科に行ったら「もしかして、またですか?」と言われちゃいました。
「綿棒か耳かきでグリグリやったんでしょう?」と言われました。
耳かきでグリグリしました・・・ごめんなさい。
どうやらストレスがたまると耳掃除が過剰になるみたいです。
これもあのバカ上司のせいです。
さて、毎度のことながら抗生剤を処方されたのですが、いつもは読まずに捨ててしまう、調剤薬局でもらう「あなたのお薬情報」を今さらながら読んでみました。
薬の名前「メイアクトMS錠100mg」
最近による感染症の治療に用いる薬です。
不快感、口内異常感、ヒューヒューと言う呼吸音、めまい、便意、耳鳴り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?便意??
便意って、あれ?
便意=小便、特に大便がしたい気持ち(大辞泉より)
この便意??
「激しい急な便意」とか「下痢」とかじゃくて、普通の「便意」??
んーーーー
その「便意」なら普通に毎日催しているんだけどなぁ。
これらの症状が現れたときき医師か薬剤師に相談と書いてあるんだけど、相談しなきゃダメ??