まだ録画した演技をよく見ていないのでアレなんですが、わが国の殿がまたやらかしたそうで・・・・・・・・
織田さんよ、あんた何回目ですか?
いい加減に学習しましょうよ。
何でもそうですが、「調子のいいときほど気を引き締めなさい」と学校の先生に習いませんでしたか?
頼むよ、ホント・・・
初出場の無良くん。
初めての世界選手権で15位は立派です。
SPとFSを通して、大きなミスもなく、得意のトリプルアクセルをきちんと決めたという事はきっと今後の自信につながるのではないでしょうか。
今シーズン大躍進の小塚くんがそうであったように、世界選手権を経験した事はきっと来シーズンの糧になるはずです。
取り合えず、来シーズンはフリップにeマークが付かないようにしましょうね。
最後に、小塚くん!
いやー、あたしゃ泣いたばい。
3枠の重圧は相当なもんだったと思うよ?
そんなプレッシャーの中で踏ん張って堪えたフリーの演技。
滑りの基本がキチンとできている選手は、多少ジャンプが乱れてもそれを補うだけのスキルがあるから絶対有利だと思う。
正統派な滑りは目の肥えたアメリカやカナダの人にも好評だったらしいですし、正直ごつの表彰台は目前かと思っていたんですが、来年の事を考えたら今年は台落ちも良かったのかもしれませんね。
本音を言わせてもらえれば、SPはもう少し点数出てもよかったわ

さー、いよいよ女子よ。
フジテレビは「日韓対決」と下品に煽ってますが、こんな人達は無視していればオケ。