会社の健康診断で血尿が出て再検査となった、うろにむです。
去年の健康診断では血糖値が高くて「糖尿病の疑い有り」と言われた、うろにむです。
どうしてこうも“尿”に縁があるんでしょうかね?
さて、再検査をしに指定された病院へ行ったのですが、私はてっきり内科だろうと思っていたのに、受付で指示された科はなんと泌尿器科。
泌尿器科と言えば今から7年前。
猛烈な腰痛に見舞われて尿管結石と言われたあの冬の日。
前立腺が気になるおじさま達の目の前で、声のデカイ看護婦から「これにおしっこ取って来てね」と紙コップを渡された、あの日。
エコーで腎臓が下に下がっている腎下垂と言われた、あの日。
ああ、また泌尿器科か・・・・(鬱)(鬱)
なぜか憂鬱。
待つこと数分。
看護婦からはまずエコーに行くように言われる。
今日は朝から採尿に備えて一度もトイレに行ってなので、エコーで下腹部をグリグリされる度に膀胱が本気でヤバかった。
エコーの次ぎは採尿。
アルコール綿を数枚手渡され、これで陰部を拭いてから採尿しろと言われる。
そのアルコール綿をうっかりトイレに流してしまったが大丈夫だっただろうか??
コップに入れた尿は見るからに不健康そうな色だった。
そしてお待ちかねの診察。
「エコー上では泌尿器系に異常はありませんでしたが・・・肝臓に腫瘍がありますね」
えぇぇぇぇえ?!
びっくりした。
マジでびっくりしたさぁ!!
なぜここに来て肝臓なの?って思ったもん。
って言うか、いつの真に肝臓のエコー撮ってたの??
どうやら私の腫瘍は、「肝血管腫」という良性の腫瘍だそうです。
詳細はググってみて下さい。←手抜き
はぁ~
これは本気でコトー先生に診てもらわねば!!
私のところにも往診に来てほしい。

カモ~ン コトー先生~!!