昼食を買いに会社の近くのスーパーに行ったんです。
レジで清算したものを袋に詰める台ってあるでしょう。
その台で、見た感じ30代の母親が子供のオムツを換えていたんですよ!
信じられませんよ。
はかせるタイプのオムツだっんですが、汚れたオムツを片付ける間、尻を丸出しにした坊やを生尻のままその台に座らせて、その台の上に土足で立たせてオムツを履かせてたんです。
カートの荷台に土足のまま子供を座らせている親もどうかと思うのですが、さすがに今日はショックでした。
電車で化粧なんてレベルじゃないですよ。
食べ物を置く台ですよ。
自分のうちのテーブルじゃないんですってば!!
なんなんだろう、この状況は?
デパートでも展示品に触ったり道の真ん中で暴れる子供に注意すらしない親とかよく見るけど、「子供を連れているんだから少しくらいはしょうがないじゃないでしょう!」とでも言いたいのかと思うときがあるのよね。
子供を連れている人は社会のルールは無視していいわけ?
オムツをした子供がトイレを我慢できずにオムツを汚してしまう事は仕方がないと思う。
でも、そのオムツを取り替える場所はやっぱり少し考えるべきでしょう。
間違っても店内で、しかも食べ物を置く作業台の上でする行為ではないと思います。