
残念ながらプラン変更の「バンコク自由自在」
何がダメだったのかと言うと、当初代理店からは「出発地が違って現地合流するのは催行人数1名より可能のツアーでしか出来ない」と言われたからで、その条件に合うのがJTBの「バンコク自由自在」しかなかったからなのです。
しかし、そこは競争の激しい旅行業界。もっと他に良いツアーがあるはずだ。
そもそも旅人の要望やワガママに応えるのが代理店の仕事ではないか!
きっと裏技があるに違いない。
…そう思ったんです。
ええ、しつこい客ですよーだ。
テーマはとにかくコレです。
出発地が別でも現地の観光とホテルは同じにしたい
もうこれだけは絶対に譲れません!
取り合えず大手の代理店を攻めてみました。
そして今回はなるべくベテランっぽい人や責任者っぽい人に質問をしてみる事にしました。
●まず行ったのは、A社。
窓口には若い女性の職員しかおらず、あっさり「出来ません」と言われる。
●次に行ったのは、B社。
対応してくれたのは年輩の男性。会社のいろいろな部署に電話をして調べてくれた結果、
「同じ内容のツアーがあれば出発地が別でも合流可能な場合もあります」と言う返事を頂く。
よしよし。
その応えに調子付いた私は「では同じ内容のツアーが無い場合は?」と新たな質問を投げてみた。
するとその男性、またまた調べてくれましたよ~~(感謝)。
その応えです
↓
「そう言う場合はまずツアーのある方で3名様の予約を入れます。ツアーが存在しない地から出発する方は航空券だけを会社が押さえているツアー用のチケットの中から手配して組み合わせます。
ただ、チケットがあればの話なので一端預かりと言う形になりますが…」
ありがとう。かなりの好印象ですぞ。さすが超大手です。
ツアーによってはお宅にお願いするかもしれませんわ。よろしく!
●そして最後に行ったのが、C社。
ちょっとベテラン風の女性職員に尋ねてみました。
さすがB社のライバルの超大手でした。
応えはほぼB社と同じ、「同じ内容のツアーがあれば出発地が別でも合流可能な場合もある」との事。B社にした別の質問もほぼ同じ答えでした。
しかしC社よ。
最初に「出来ません」と言っておきながら、私が「B社では出来るって言われたんですけど?」と言ったとたんに「出来ます」と言うの止めてよね!!
まだまだ研究の余地ありのようです。←まだ探す気か?
今日の収穫 代理店巡りをして発見した良い感じのツアー
(催行確認済み)
↓
