らっきょう漬けは瞑想のようだった | 今ここ,あなたに氣づきと癒しをもたらす点描画☆水順(広島)

今ここ,あなたに氣づきと癒しをもたらす点描画☆水順(広島)

目に見えるもの,見えないもの,心に浮かんだもの,心が動いた時に描いたもの…
わたしがそれらを点で表した点描画をご紹介するとともに
日々の氣づきを 綴っています
おつき愛くださると嬉しいです❤︎


個展を終えてから
なかなか心もカラダも元の状態に戻らず
昨日まで 四軒の整体師さんなどにお世話になり
今日やっと元に戻った感じです歳を重ねると時間がかかるのかなぁ






それでもやることはあります
予定していたからね
昨日は梅の日
今日はらっきょうの日でした







梅干しは 初めてやったのでどうなることやら💦
写真すら無い 笑

らっきょう漬けは手間なのですがなぜか好きで 食べるのも好きなので やってしまいます
届いたからやるしかない





コープで取り寄せた土つきのらっきょう3キロ







今年のは大粒でだいぶ楽でした

新しく高野ザルも買ったし







一通り終わって塩でまぶすところまで

三時間かかりました🕰️


黙々とやるらっきょう漬けまるで瞑想のようだ!と思いました






いつもは音楽を聴きながらやるのだけど

なんか最近は音楽も邪魔な氣がして 無音でやってると

本当に氣もちよく 疲れるのだけどなんだか面白い

ネドジュンさんじゃないから 自分の声を聴いたりして色々思う






らっきょうさんの頭とお尻を包丁で切る サクサクっという音が心地よくて 今ここに集中できる氣もちよさを味わえたような そんな時間でした






備蓄用の水羊羹を取り出して一休み






疲れて完成の写真もありません 笑







心とカラダは繋がっているなぁと

個展を通してあらためて感じることができました






こういう日常の暮らしができることが

本当に幸せで有難く 大好きです




おいしくなぁれ愛飛び出すハート愛飛び出すハート愛飛び出すハート









あ、そうそう

明日は夏至



古いものを捨てて

手放して行くのが良いそうです




今日も一日ありがとう


おやすみなさい😴






水順