羽生くんの美しきピボット❤️ | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)

八戸3日目。
スターズオンアイスもいよいよ大楽ですね。

横浜は快晴☀️
八戸は曇り時々晴れ。
今日は雨の心配はなさそう。ちょうど開演時間のころに☀️が顔を覗かせる予報ですから、嬉しいです。(強風注意報が出ていますので、お気をつけください)

今日も羽生くんはメラメラしているかな?
現地の方々からの情報で、昨日、3Aを3回も跳び直したと知りました。


毎回、ブラッシュアップしてくださる羽生くん!

八戸では、どんな進化が⁉️と、ニュース番組をちまちま撮り溜め、今日のCS生中継を首を長くして待っているのです。

で、こちら!
このターンはびっくりラブ



右足を軸に、クルクル〜と⁉️

↓kayoさま、感謝してお借りします🙇‍♀️



フィナーレの練習なのか、ズサーッと滑ってきて…直後、その場で弧を描くように、クルクル〜♪  
す〜っと伸びた左足。右足がコンパスの軸みたい❣️

私はど素人ですけど、こんなに身体を開いたまま、この体勢で回るって…難しいのではないかしらびっくり
サラりと新技を放り込んでくるのねラブ

「スケート、コンパスみたいな技」で検索してみたら、ピボット(pivot)ターンというらしい。

確かに、ペアのデス・スパイラルの時にしゃがんだ男子の軸足とか、こんな風につま先立ちで回りますよね。
でもって、ピボットを立ち姿勢で実施するなら、軸足に80%もう片方に20%の力配分ですって。

でも羽生くんは、腰を深く落として、片足は伸ばしたまま…どれだけ体幹を鍛えていらっしゃるの〜びっくり

横浜SOIでは目にした記憶がない。
羽生くんたら、本当にあの手この手、観客をたのしませるために一生懸命なのですね。


それにしても、テレビ局さん、こんなお宝映像、なぜちゃんと放送してくれないの〜⁉️
実はね、
↑の画像ブレブレMAX!(もちろん、私が下手くそなんですが🙇‍♀️)
元画像が、テレビ画面の中で解説者の背後に、1〜2秒、たまたま映っていた不鮮明なモニター画像を捕獲したもの、いわば二重に画面撮りなんです。
ニュース番組を2時間流し撮りして、SOI成分はわずか1分、更にそのラスト1〜2秒のボヤけた背景画像に映る希少ターン❣️
ああ、どれだけの素敵画像が埋もれていることか‼️

羽生くんの滑りには気を抜いたところが全く無い。いわば、見所のオンパレードラブ

今日の生中継放送でも観られるかしら照れ
またまたワクワクがとまらなくなるのでした。

良いお顔!



ただ、3月の世選から、国別、SOIと、ずっと連戦の様なもの。
羽生くんは、EXやアイスショーといえど全力投球で臨んでくれますから。
ファンは幸せだけれど、気力の充実ぶりに反比例して、疲労は溜まっているのでは…と、
ついつい老婆心も湧こうというものです。



どうか、羽生くん、選手の皆さん、観客の皆様、

「最後の最後まで、健康で帰ってください!」