はじめまして、6月で入社2年目の経理課・仲村崇

      と申します。
 
      私たち経理はお客様と直に接することはほとんど

      ありませんが、弊社からご提示するお見積書の確

      認や、請求業務を通してお客様とつながっており

      ます。
 

      請求業務では、金額の正確な算定に加えて、必要

      なのが「迅速性」です。


 沖縄県出身と言うと「やっぱり!」と

言われることが多い仲村です(自覚は

ないのですが沖縄顔のようです)。

 


実は、入社当時は知識がなく、決して安くはない葬儀費用の請求書を、ご葬儀後すぐにお届けすることに少し抵抗感がありました。
 


しかし一本のお電話がきっかけで、その必要性を実感できたのです。
 


「先ほど葬儀費用を振り込んだが、領収書がすぐほしい。区役所に葬祭費の申請をしに行かなければいけないが、仕事の都合で明日には地元に帰らなければならない」
 


その喪主様は、とても急いでおられるご様子でした。
 


お葬式のため、喪主様は地方から上京され、故人様宅に滞在されておられるとのこと。
私が急いでお届けにあがると、安心されたご様子で「こんなにすぐ届けてくれると思わなかった。助かったよ」と笑顔で言ってくださいました。
 


また別の日には、ご葬儀翌日に「現金で支払いに行くから、すぐ領収書がほしい」というお客様への対応をさせていただいたこともあります。

その方は葬儀費用がカバーできる保険に入っておられ、申請のために領収書が必要とのことでした。
 


ご葬儀費用の領収書はこのほか、相続税などさまざまな申請にも必要となる重要書類です。請求書を早くお届けすることが、結果的にお客様の安心感につながるのだと身をもって知りました。それ以来、常に正確性とスピードの両方を意識しながら業務にあたっています。
 


お見積書の確認では、エンディングプランナーがお客様との契約時にご提示するお見積書を、最終的に私たちがチェックします。お客様のご要望にきめ細かくお応えする弊社だからこそ、細かい間違いを防ぐためにも、数字のプロである私ども経理が責任をもって最終確認させていただくのです。
 


お客様がご葬儀に求めるものは様々だと思います。しかし、「品質の高さ」は誰しもが共通して求めておられるものではないでしょうか。
私たちが正確かつ迅速な経理をすることで、弊社サービスの品質への安心と信頼の確保に繋がると信じております。