桜井さんとビル風 | 府中人 府中の賃貸不動産屋で働く社長のblog/ネット不動産奮闘記

桜井さんとビル風



東府中の不動産屋に勤める"桜井さん"(仮称)。

けっこうボクのこと、気に入ってくれてたみたいでね。

ちょくちょく電話で質問が来てたんです。「重説って契約の前にやるもんですか?」とか、、、
「東京ルールの説明書って何ですか?」、、、とか、、、


かなり初心者っぽいものも含め、永い間お付き合いさせて頂きました。


でも、変に業界慣れして法を悪用するような奴とは違ってね。
純粋な良い方なのでその都度、懇切丁寧に解説させて頂きました。


いつぞやはヴァーダイン・ホワイト(アースウインド&ファイヤー)なんて言ってごめんなさい。(笑)


このたび10年間、勤めた会社を退職するというので、私に大家さんをわざわざ紹介してくれてね。
物件はそことの一般媒介物件ではあるけど、先日、ひと部屋、弊社でお客さんを紹介出来ました。
その打ち合わせも兼ね、本日お邪魔すると。。。


この穏やかな日なのに風がやたら強い!

やはりこれだけキッチリ髪の毛を高く固めてると、回りに風が起きるね!!
弊社近くに30階建てのライオンズステージが建ったときと同じぐらい!これはビル風というんだな。くくくっ。
九州に帰っても頑張って下さいね。


昼は幸町の"よっちゃん"でやっとありつけた"汁あり"担々麺!850万円なり。
目の前に"英二"って二郎インスパイアが出来たけど、路線違うから大丈夫でしょ!

残念なのは、新町の"重富"さんが閉店。

ご主人には伺って知ってたけど、こういうの書くのは辛くてね。。。
でも、食べログに一般の方からおととい閉店の投稿があったから。

残念だけど、次のお仕事、頑張って下さいね。今日は2件、お別れだね。