人生いろいろだな! | 府中人 府中の賃貸不動産屋で働く社長のblog/ネット不動産奮闘記

人生いろいろだな!

昨日お申し込みのお客様は生活保護の方と4月から新社会人の方でまったく対照的なお二方。


保護の方はくら~い表情でお店に入って来て・・・すぐ、分かるよね。
たぶん、府中市役所を出て目の前にある老舗不動産の紀伊国屋文左衛門商事に入って"けんもほろろ"に断られるんだろうね。


ボクは1度、保護の方を入居させて大失敗しているので、安易には受けないようにしてますが。
それでもジックリとお話しを伺って、ほんとに気の毒だな~と思えるなら一生懸命やります。
何かつじつまの合わない事を言いだしたら断るけどね。


新社会人の方は明るい!
未来に希望を持って生きてる!って感じだよね。

ご予算から無理してバストイレ別へは行かず3点ユニットで決めてもらいました。
このあたりは考え方一つでね。


贅沢すればキリがないし背伸びしないで、まずはそこからスタートして、ステップアップしてけば十分と思います。


もうお一方は、75才、無職、現住居が建て替えで追い出されるとのお話し。
ついこの間までは駅前再開発地内の飲食店で腕をふるう料理人だったとのこと。
ただ、親戚筋とは40年来連絡してない、、、保証人も緊急連絡先もない。

とても楽しいおじいちゃんでしたが。。。こちらはお断りしました。残念。