スマホ時代の盲点 | 中小・ベンチャー企業のための「契約」の基礎知識♢継続は力なり♢ 

中小・ベンチャー企業のための「契約」の基礎知識♢継続は力なり♢ 

さいたま市浦和区にある行政書士事務所【中小企業支援に特化】の代表を務めている管理人【上場企業の法務部出身】が、
中小企業の経営者や法務パーソンの皆さま向けに、契約書やビジネス法務に関する基礎知識などの情報発信をしています。

ビジネス法務コーディネーターⓇの大森靖之です。

今日もアクセスいただきありがとうございます。ご縁に感謝いたします。

 

梅雨明けはもう少し先になりそうですが、

季節はだいぶ夏に進んだ感があります。

 
そんな中、危うく冷や汗をかきそうなことが…
 
例年ご依頼をいただいている行政手続があり、
無事に業務が完遂できるよう、近くの神社で参拝してから、
訪問するようにしています。
 
いつもの通りお賽銭をと思い、カバンの中に手を入れてみると…
 
財布が…
 
ない。
 
どうやら財布を自宅に忘れてきてしまったようです。
 
ここに来るまで、コンビニで買い物したり、電車に乗ったり、喫茶店寄ったりしたのに、
スマホ一つで全て決済。 
 
「財布レス」「キャッシュレス」生活の罠。。。
 
昨年10月の消費増税以降、キャッシュレス還元に便利さも手伝って、
スマホ決済に切り替えた方も多いのではないでしょうか?
 
それはさておき。
 
午前中の訪問だったので、このあと、
スマホ決済できないお店でランチを食べたらと思うとゾッとしますね。
 
これも御利益。
 
御神木に感謝。
 

 

業務完遂時には、今回の分も含めてお賽銭をしようと思います。

 

ご神木から流れるマイナスイオンが心地よかったので、

お裾分け。

 

その後も、スマホ一つで何ら支障なく外出オンリーの一日が過ごせました。

 

逆に自宅にスマホを忘れた方がかなり支障がありそう。。。 

それと機械は故障するものなので、いざという時に壊れると困るな~

 

といっても「二台持ち」するほどのこともないので、

定期的に新型機種に切り替えていくのがよいのでしょうね。

 

スマホ時代の意外な盲点でした。

 

ここまで、お読みいただきありがとうございましたビックリマーク

 

【契約書活用実践研修】

特に「契約を取り交わすかどうか判断する」経営者・管理職の方に

ご好評をいただいている研修です。

※詳細・お申し込みはコチラから

 ↓ ↓ ↓

【(公財)埼玉県産業振興公社様ホームページ】

https://www.saitama-j.or.jp/kensyu/20knh/

 

【ツイッターはじめました】

https://twitter.com/Yasuyuki_Omori

 

読者登録してね

 

メモ弊所では、BtoB取引のトータルサポート(取引先選定~契約書作成~契約交渉)のほか、

  著作権、法人化(法人成り)、行政手続(各種免許取得サポート)など、

  ビジネス法務に関する各種のご相談に対応しております。

 

行政書士大森法務事務所
弊所Facebookページ(https://www.facebook.com/omoripartners )
お問い合わせ専用フォーム(https://sec.alpha-mail.jp/omoripartners.com/contact.php )
メール:home@omoripartners.com  
お電話:048-814-1241(月~土 8:30~17:00)
代表:ビジネス法務コーディネーター®大森 靖之 

 

NEW公的支援機関(商工会議所様、産業振興公社様など)や企業の研修ご担当者様へ

  起業家、経営者、社員様向けの研修・セミナーの講師(主にビジネス法務分野)も承っております。

  >研修・セミナー講師のこれまでの実績
    http://ameblo.jp/urawa-yasu18/entry-12219274467.html

 

時計検索エンジンからの当ブログにお越しいただくきっかけで一番多い
  「契約書」や「ビジネス法務」関連の記事は以下にまとめてあります。
  >「記事一覧>テーマ別記事一覧>ビジネス法務」
    http://ameblo.jp/urawa-yasu18/themeentrylist-10067617948.html