ビジネス法務コーディネーターⓇの大森靖之です。
今日もアクセスいただきありがとうございます。ご縁に感謝いたします。
ブログでの情報発信は、以下のサイトを中心に行っております。
『契約書に強くなる!ブログ』
よろしければご覧ください!
Twitterの方でも情報発信を行っております。
ブログとは違ったリアルタイムな情報発信をしておりますので、
よろしければフォローお願いします!!
https://twitter.com/omori_yasuyuki
毎日、朝イチ投稿は、主にその日の新聞(日本経済新聞)の中から、
自分的に一番気になった記事をピックアップして
ツイートしております。
こんなニュースが気になりました。
大森靖之@omori_yasuyuki
1/15(日)☁️ 日経朝刊「先読み」によれば、フェリー業界が熱いよう 貨物輸送の増加、トラック運転手の時間外労働規制が強化されるの機に陸送からの切り替え、小グループ旅行等々のニーズを捉えているよう 横須賀-新門司の新設されるなど、拡大基調 フェリー旅、また行ってみたいなあ
2023年01月15日 10:57
大森靖之@omori_yasuyuki
1/16月☔️ 日経朝刊に「産後パパ育休」 「育児については生まれてから徐々に覚えていけばいいと楽観視していたら、待ったなしに色々な…」 と体験した日経の記者さん 自分は育休取ってなかったけど、足手纏いなだけで色々と迷惑かけてばっかりだったなと反省
2023年01月16日 08:45
大森靖之@omori_yasuyuki
1/17火🌥 日経朝刊・春秋 きょうは阪神淡路大震災から28年 あの時どこで何をしていましたか? 「阪神忌」は冬の季語 「震災忌」は関東大震災を指し、秋の季語 今年の9/1は関東大震災から100年 2ヶ月後には「東北忌」もあり 改めて防災意識の大切さ #ちょい気になる言葉
2023年01月17日 07:48
大森靖之@omori_yasuyuki
1/18水☁️ 日経朝刊「メタバースの知的財産権保護」 通常国会で仮想空間での模倣品規制のための法改正(不正競争防止法、特許法等)が予定されているとのこと メタバースでのファッション関連市場(グローバル)は2026年に約8500億… https://t.co/iDbwwCkiop
2023年01月18日 08:21
大森靖之@omori_yasuyuki
1/19木☀️ 日経夕刊のビザスクCEO端羽英子氏のコラムが面白い 人生の転機となった上司に言われたキツい苦言「君はリーダーシップが足りない」 ちなみに私は…「仕事の出来云々の前に、お前は感性が鈍すぎるんだよ!」 当時を思い出すと今でも冷や汗が😅
2023年01月19日 07:04
大森靖之@omori_yasuyuki
1/20金☀️ 日経朝刊 元イングランド銀行総裁マービン・キング氏 (コロナ禍&ウ侵攻での激変を踏まえ) 「これまでサプライチェーンは安さや効率性を追い求めてきたが、感染症や経済制裁による分断のリスクに備えるため、強靭さやバックア… https://t.co/QceF516BEv
2023年01月20日 07:38
大森靖之@omori_yasuyuki
1/21土☀️ 日経+1 マスク生活でボソボソ話すことが習慣になっていないか?という話 声帯は筋肉なので使わないと衰える 鍛える方法でおすすめは「歌うこと」 口角を上げて口を縦横にはっきり開くのが鍛える際のポイント そういえばこの前久々にカラオケ行ったら声が出なかった。。。
2023年01月21日 11:05
stand.fmの方では、音声で、
以上の記事のほか、近況などもお話させていただいておりますので、
お時間のあるときに、お仕事しながら、本読みながらなどの
「ながら視聴」していただければ幸いです。
↓コチラをクリックしてください(外部サイト:stand.fm)
ここまで、お読みいただきありがとうございました
【大森靖之個人Twitter】
フォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/omori_yasuyuki
【起業コラム執筆中!】
NPO法人さいたま起業家協議会
【FMラジオ番組出演中!】
★『ちょいワルMonday』
埼玉県の川口からリスナーの皆さんに「元気」をお届けする情報バラエティ番組
FM Kawaguchi(FM川口 85.6MHz) http://www.fm856.co.jp/
毎月第2・第4月曜日 19:00~20:00 OA
※全国どこからでも無料でお聴きになれます!
FM川口ホームページをご参照ください。
★番組公式Twitter:最新情報を随時更新中!
https://twitter.com/choiwaru_monday
★stand.fm(スタエフ) 『ちょいワルMonday』:毎週月曜日に新規音声コンテンツ更新
★番組公式YouTubeチャンネル:FM川口での放送のアーカイブ
「小さな会社のはじめての契約書」
「社員さんが使いこなせる契約書」
契約書を活用し、
・企業理念や経営戦略を浸透させ
・商談~アフターサービスの効率的な流れをつくり
・取引先とのトラブルを防止し 「儲かる経営体質」にするお手伝い
「上場企業~フリーランス」「農業~IT企業」幅広い支援実績
講演実績多数
法務部勤務の経験を活かし「当事者+専門家」両目線での現場感覚の助言が好評
行政書士大森法務事務所
弊所Facebookページ(https://www.facebook.com/omoripartners )
お問い合わせ専用フォーム(https://sec.alpha-mail.jp/omoripartners.com/contact.php )
メール:home@omoripartners.com
お電話:048-814-1241(月~土 8:30~17:00)
代表:ビジネス法務コーディネーター®大森 靖之
公的支援機関(商工会議所様、産業振興公社様など)や企業の研修ご担当者様へ
起業家、経営者、社員様向けの研修・セミナーの講師(主にビジネス法務分野)も承っております。
>研修・セミナー講師のこれまでの実績
http://ameblo.jp/urawa-yasu18/entry-12219274467.html
検索エンジンからの当ブログにお越しいただくきっかけで一番多い
「契約書」や「ビジネス法務」関連の記事は以下にまとめてあります。
>「記事一覧>テーマ別記事一覧>ビジネス法務」
http://ameblo.jp/urawa-yasu18/themeentrylist-10067617948.html