[大フィル] 第466回定期 [Markl/Fliter] | Savage Salvage (AKA UЯASHIMAru)

Savage Salvage (AKA UЯASHIMAru)

砂漠 音楽 秘密(笑)の趣味 
Desert Life, Classical Music, Traditional Play, Motor Cycling and a bit of Model Railroading.

前置き:また手強いプロ読者さま(ご本人はそんなこと無いとご謙遜あそばされてますがよけ怖いちゅうねんqqq)がお一人様お増えになられまして(というかこんな素人ブログに読者などおごがましい話やけど)とにかく言葉を選ばねば(どの空っぽの引き出しから?・・・。)

以下本文:大フィルは最近、というてももう1年ほど前から、定期演奏会前にシンフォニーホール2階の猫の額ほどの隙間(それをホワイエと言い張るらしい)でそこに座って休んでいる人を強襲してプレトークというものをやってるらしい。プレトーク言うても京響のそれとは違い毎回同じ事務局長がその日の演目の簡単な概説(同語反復ではありません)と、それとは無関係な質疑応答の20分。さすが大阪のお客さんはなかなか辛辣で、最近公益法人になったけどコレまでの社団法人とどうちゃうねん?とか、大植さん批判にも聞こえる発言が前日神戸での朝比奈祭り席上であったが、実際そんなに大植さん(の指揮)に戸惑う場面は多かったん?とか、レコ芸来月発売号にオマエのインタビューが載るそうやが本高いから今ここでその内容全部言えとか、みんな怖すぎ(素。


さて本番。本日お目当てのメルクル氏登場。やっぱり色男はちゃうねえ♪割合美女揃いの第一バイオリンなんかもう張り切っちゃってこっちが恥ずかしいわwwwしかしおかげでオケが大フィルなことなんかすっかり忘れてメルクルの指揮ぶり(実ははじめて生で見た)とイングリット・フリッター嬢のピアノにすっかり集中することが出来た。そしてお二方ともシューマンがどんぴしゃな感じ。ちなみにWikiによればこのピアノ協奏曲、本邦初演は1927年宝塚小劇場で当時の宝塚交響楽協会によるとか。オレこないだ宝塚行ってきたもんねーって関係ないかwww この直近の演奏会があの小曽根真やったせいか、ああやっぱりクラシック・ピアノはこうじゃなきゃという、打鍵のくっきりした、それでいてリリカルさも兼ね備えたブエノスアイレスからの贈り物フリッター嬢。そしてメルクルとほぼ同身長のその容姿もまたピアノに勝るとも劣らないオトコマエぶりブエノスアイレス、王家衛(ウォン・カーワイっ!。)いや失礼。経歴を見るとLAやサンフランシスコ響とも共演なさってるじゃあーりませんか。そう言われればもしかしたら見たこと(聴いたこと)あるかも知らんような気がしてきたが、ま、いっか。それはともかくアルゼンチンなんか北米視線からはひとからげにメキやんなんかと同類のヒスパニック扱いやけど、こうしてじっくりピアノを聴けば中国パンダにすっかりお株を奪われ精彩を欠くアングロ・アメリカよりも余程ヨーロピアンの香りが高い。その彼女の影でなにかメルクルがカルロス・クライバーにすら見えて来た大変満足度の高いシューマンのピアノ・コンチェルト。大フィルもいいよー目を瞑ればサンフランシスコに帰った気分♪ただしフリッター嬢、アンコールに子犬のワルツはちょっと余計。

休憩、油断していた大フィルの真髄は後半「指輪」ダイジェスト(というか指輪メドレー)冒頭にいきなり現れる。ラインの黄金、なんか最初から空気の抜けたトロンボーン気球がよろよろとラインすれすれに低空飛行し、そこにガス漏れホルンが止めの失火そのまま墜落(不謹慎ご容赦・・・しかしホンマにそう感じたんやからお許しを)。あーあ。これじゃ、こんなワグナーじゃそりゃオペラにお呼びがかからん訳(これもプレトークの質疑で客に突っ込まれてたネタです。何で大フィルはオペラやらんの?って。)さらに隣のおっさん途中でむせて咳き込んで以来定期的に轟音を立てて鼻を啜りだし、その前列の亀田兄弟みたいな目つきの悪い奴はそれに対しホンキで怒り出してそれがこっちは余計気になるし・・・。そんなわけなのでメルクルさん次は是非京響を振ってください。似合うと思います。

いやー!やっぱ大阪都怖ぁい。大阪民国酷ぉい。7月の大植さん事英次さん事大植英次さんの回まで京都でおとなしゅしておくドス。

2/28(木)
大フィル第466回定期演奏会~魂の融合(←イミフw
@The Symphony Hall
ジュン・メルクル/大阪フィルハーモニー交響楽団/イングリット・フリッター

【曲目】
Schumann: Piano Concerto in A minor. Op.54.
(アンコール)
Chopin: Minute Waltz (The Waltz in D flat major. Op. 64-1)
(休憩)
Wagner: Highlights from The Ring of Nibelung.