皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です


暑いですね・・


という事で、昨夜は今年初の冷やし中華を作って食べました。

シマダヤの冷やし中華です。美味しいですよね。

スーパーに買いに行く前に家にいたたろうに聞きました。




たろうも子供の時、トマト好きじゃなかったけどもうあれから何年も経ってるから味覚変わって食べるようになってるかな?


スーパーへ着きました。


好き嫌いが多かったたろう。

幼稚園はお弁当と給食が半々でした。


彩りのためにプチトマトを入れたら泣かれました泣くうさぎ


私も旦那もじろうもトマトを好まないので、家でも出していません(批判は受け付けますニコニコ


家に帰ってから具を用意しました。


出来上がりはこちら👇

(私は醤油味食べました👇)


具を並べている時に、じろうに聞いてみました。


じろうは少し考えた後で・・


じろうも成長したね!



1年ぶりの冷やし中華、美味しかったです!

(茹で終わってから冷水の中でぬめりを取るために洗うの大変・・。誰かに作ってもらったのを食べたい・・・だけど外食で頼んでまでは食べたことないです。なんか冷やし中華って家で食べる物ってイメージ強い。)



昨日放送していたテレ東音楽祭を見ながら食べていると、じろうが・・・


(余談ですけどテレ東ミュージックフェス、若い世代の方は全然知らない人達多くて、昭和世代の皆さんがたくさん歌ってくれたのはめちゃくちゃ楽しかったです。マッチメドレーの時に一緒にヨッちゃんが出てきてギター弾いてたり、奥居香さんもすごく良かった〜目がハート





やっぱり嫌いだった笑

ちなみに外食では回転寿司によく行く我が家ですが、じろうは茶碗蒸しの中のぎんなんとエビも私にパスしてきます。



たろうの言う「どっちでもいい」

美味しくなかったという事だろう。笑



子供の頃に私の母が、「身体に良いから」と頻繁にトマトを食卓に出して「ひと切れは食べて」とノルマがありました。これからもトマトを買う予定はありません←それで良いのか?


皆さんの冷やし中華の具はなんですか?

あと外食で冷やし中華頼んだ事あるひといますか?

コンビニの冷やし中華は買ったことあるけど、特別美味しいとかなかった気がします。


終わります。


​コメント抜粋コーナー

☠️自分の高校の化学の先生は、「うなぎと梅干しを同時に食べた人の葬式に出てきました。食べ合わせが悪いのは迷信じゃない!皆さんも気をつけて!」と真顔で言ってました。

土用の丑の日が近づくとその話をいつも思い出します。条件反射だなー。

うちのダンナさんも、むちゃむちゃ字が汚いです。呪われた文字みたいな不快な字です。←酷

たぶんうちのも、ウラ父と同じくらい頭の回転が速いかも。
うなぎと梅干しを一緒に食べる事ってあるんですかね?私、梅干しも苦手なので結婚してから2回しか買ったことありません。
そして梅干しとうなぎでどういう毒になるんだろうとググった結果・・・
ええー!そうだったの!って思った記事はこちらから→☆

ダニエルさんの旦那様とうらしま父の字を見比べてみたいです笑


ひらめき頭の回転が早い子は字が雑のエピソードになるほど、と思いました。

中学のときの同級生Mちゃんは頭が良くて習字も絵も上手、運動も得意でみんなのリーダー的存在でした。

唯一の欠点は字が汚かったこと。

そうかぁ~そういうことだったんですね。

あの日から40年間ずっと不思議に思ってたことが今、やっと解明しました!
習字も上手なのに字が汚いの腑に落ちないですよね〜あんぐり
40年の疑問が解決して良かったです
笑ううさぎ
スッキリ〜♪🕺


スターnageさんのエピソードに🥺

中学生の息子も同じタイプで嫌な事言われても言い返せないから面白がってイジられてました

親子で悩んで担任に相談し悪質ないじりは減りました

進級して息子もたくましくなり、去年は泣いたりする事もあったのに泣く事はなくなりました

すぐに動いてくれる先生、嬉しいですよね。
嫌なこと言う子って、言われる側がいくら言っても無駄なんですよね💧向こうも何も言わない子を選んで言ってくるし💢
息子さんも優しいお子さんなんだろうな〜
目がハート

🪥40年くらい前かな、、

小学1年生のとき

歯磨きは円を描くようにクルクル磨くと良い、と多分簡単に磨ける磨き方を学校で教えてくれてたのだが。

それまで1本、1本磨いて更に糸で歯間の汚れまで取ってたのだが「そんな簡単でいいんだ!知らなかった!先生ありがとう!」とクルクル磨きしかしなくなり虫歯が出来るようになった。

今思えばアホだった、、

wwwwwwwwww
オモロw


にっこり息子が中学1年生の時の話です、 ゴールデンウィーク明けから不登校になっていた長男の相談にのってくれた教頭先生の言葉です
勉強は苦じゃ無いけど人付き合いが苦手で不登校になってしまった長男、人付き合いは人並み体育会系スポーツ少年団に所属、だけど勉強が苦手な小学5年の長女。
私がその2人を足して2で割れば性格がちょうどよかったのに。と泣いていたら先生が「2人が違うからお母さんは違う世界をそれぞれ見れるんですよ」と。
今は2人共が20歳を過ぎました。まだまだ心配することも多いですが、私が選ばなかった道を子供達がそれぞれ選択してくれてその話を聞くことが私の今の楽しみです!
教頭先生のことば、いいね👍をたくさん押したくなります!
我が家もまだまだ一人前になるまでに時間はあるので、心配しながらも心配し過ぎないように過ごしていきたいです。

届きました👇エンボス加工生地なので肌に張り付かなそうです。