皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です




その昔「トリビアの泉」の中で作られた歌です。

当時のガーナのサッカー協会員のお名前がニャホ・ニャホ=タマクローさんだったのです。




タマクローさんの後任の会長の名前も?







あのメロディ、めちゃくちゃ頭に残るしノリも良くて歌いやすいですよね。

するとNHKみんなのうたで放送されていた「ラジャ・マハラジャー」という元になる歌があったと出てきました。




みんなのうたで1985年の2~3月に放送されていたそうです。

覚えてる方いますか?私は記憶になかったです。

    

ラジャ・マハラジャー

 作詞:福田三月子 真名杏樹

 作曲:吉川洋一郎 

 歌手:戸川 純・東京放送児童合唱団

 

 1. 印度の子供がなりたいものは

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 赤い飾りの象牙の馬車で

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 北から南へ行列つれて

 お妃 探しに行くそうな

 まあ! まあ!

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 

 2. 印度でいちばん大金持ちは

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 銀の孔雀の羽からとった

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 夢からさめない クスリを飲んで

 千年 長生き するそうな

 まあ! まあ!

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 

 3. 印度へ行ったら 会いたい人は

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 金の天窓 大きく開けて

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 月から星から 光を集め

 お城のランプに するそうな

 まあ! まあ!

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 ラジャ ラジャ マハラジャー

 ラジャ ラジャ マハラジャー


じろうに「ラジャ・マハラジャー」を聞かせると・・・





なんでも調べるうらしま。



勉強になる〜笑ううさぎ


さらに深掘りしていたら・・・

作曲家の吉川洋一郎さんのブログです→☆



ニャホニャホタマクローの歌大好きでした笑ううさぎ


トリビアの泉、総集編では特別編のアニメも制作されました👇


左側、1番上がかいけつゾロリの原ゆたか先生。その下がやなせたかし先生。

真ん中のニャホニャホタマクローさんの右側がさくらももこ先生が描いた「ニャホニャホタマクロー」という名前からイメージしたイラストだそうです笑

豪華!!

大御所だらけ!!


    

ニャホニャホタマクロー

ガーナの サッカー協会会長

ニャホ ニャホ タマクロー  

医者で 政治家 けっこうエライ  
ニャホ ニャホ タマクロー  

ニャホニャホタマクロー  

ニャホニャホタマクロー  


  ガーナに 行ったら 会いたい人は  
ニャホ ニャホ タマクロー 

 みんなの アイドル そんなおいらは  

ニャホ ニャホ タマクロー  


 ガーナで 一番人気の スポーツ  
ワールドカップに 出場だー 

 ニャホニャホタマクロー  

 ニャホニャホタマクロー    


ガーナの 子供が なりたいものは  

ニャホ ニャホ タマクロー 

 ガーナの 子供は みんな知ってる  

ニャホ ニャホ タマクロー  

見た目は 怖いが 優しいハート  
みんなの 頼れる ヒーローだー  
ニャホニャホタマクロー  

ニャホニャホタマクロー


今日は1日ニャホニャホタマクローの歌が脳内から離れなさそうです指差し


最後にじろうがこんな事も言っていました。




どういう名付けなの?笑




終わります。

​日清どん兵衛の新商品「琉球そば」を食べてみましたびっくりマーク
2024年4月22日発売の新商品です
新商品と知って試したくなり、コンビニで見つけて即購入しました👇


紅生姜が付いていました👇


お湯を入れて5分待ちます👇
見た目はうどんですよね笑て


感想・麺がうどんなので沖縄そばって感じがあんまりしませんでした。お汁はそれっぽいけど具もうどんの具だし、やっぱり脳が「うどん」と認識してしまいました笑
紅しょうがは良いアクセントでしたが。


​コメント抜粋コーナー


🚶す、スゴイです!

6,000歩台‼︎

たくさん歩けるくらい体調が戻ったんだな、良かったなー、と思いながら読ませていただきました。

私は地方なので車を使うことが多く、歩かなきゃなーとは思ってるのですが、良くて1000歩台ですよ
私も家から出ないと全然です真顔
いつの間にか体力も戻ってました。1時間続けて歩けたので自信つきました笑ううさぎ
ありがとうございました😊


🐝夜のウォーキング、虫除けを忘れずにね。

無理すると膝などを痛めるので程々を心がけてください。
アドバイスありがとうございます!
そっか、これからの季節は虫除け必要なんですね。無理せず続けることを目標にしてます
ニコニコ


🙆うおおっ!!ウラシマさん、ウォーキングをっ!

「はじめました」ときたら

「冷やし中華」なのにっ!!

(AMEMIYA目線よ…)

最近、命にかかわるような風や雨が吹き荒れるときもありますしね、ジロティー発言を胸の引き出しに入れて、ウォーキングもできるときにやりましょ。

夜道で歩くなら、デューク更家歩きですか?

(これなら不審者対策になるかも)

デューク歩き笑笑
いくら夜道とはいえあのポーズで歩くの恥ずかしいし、疲れそう笑

🗓行けない事にマイナス思考にならず、週休2日制を取れば良いのでは?

仕事だって休日があるんだからウォーキングにも休日があっても良いかと・・・。

悪天候や私用で行けない事もあるから年休も10日ぐらい設定しておくと良いかも知れません。
週休や年休の考え方いいですね笑ううさぎ
今までなんにもしてなかったんだから、週の半分でも歩けたら上出来ですよね🚶


💪私もお風呂に入っている時に鏡を見てお供え餅ボディにビックリしました

ウォーキング始めるにはいい季節ですが夜だと片付けやお風呂でなかなか時間に取れないので夕方ある程度ご飯支度してから歩いていました

ただ、その後のご飯が美味しすぎて…

病院では筋肉をつけるようにしてと言われたのでなかやまきんに君の世界一優しい筋トレしています
他の方もなかやまきんに君の筋トレ推していたので、気になります✨✨
これから梅雨とかになったらウォーキングどうしたらいいんだろう。傘差してですかね?

🐶私も毎日犬の散歩で歩いてます。たぶん犬がいなければ絶対歩かないであろう距離を歩いて…歩かされてます。少しでもモチベーションを上げようと歩くだけでポイントが貯まる(微々たるもんだけどwww)アプリ入れて貯めてますよー!お互いガンバりましょうねヽ(^。^)ノ

友達同士でウォーキングしている人とかを見かけるけど、歩きながら話すの大変そうですが、ベテランの人は歩きながらでもお話しできるんだろうか。
ワンちゃんのお散歩は休めないから健康に良いし、ワンちゃんも喜ぶし、アプリのポイントも貯まってWin-Win-Winですね
スター

🚶昨日の夜は涼しくて歩きやすかったです👇