皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます


今日の話です

じろうと映画を見に行った話


同じ日の話になります。


映画館に行くので荷物はなるべく小さくして行こうと思いました。

普段使っている長財布はカード類がたくさん入っているので持つと「ズシッ」と重みを感じます。


荷物を軽くしたい時用に、ミニ財布も持っています。




映画館に着きました。



ここで私はものすごく焦りました驚き驚き



発券機にカードを入れるとチケットが発券されるのに、今日は財布を変えてしまったのでカードを持ってくるのを忘れました。




今から家に取りに戻る時間なんかあるはずありません魂が抜ける


と、オロオロしていると

じろうが・・・


と声をかけてくれました。


(どうしよう、じろうが見たがっていた映画なのに・・!!驚き


じろうは落ち着いた声で・・・



ほんとだ!!

いつもカードを入れて発券してるから気にした事なかったけど

カードが無くても予約番号を入力すれば、ちゃんと発券出来ました。



無事チケットを手にして安心しました。

「今日小さい財布にお金入れてきたんだけど、メンバーズカードも移し替えるの忘れちゃってた〜。あー、じろうがいなかったらどうなってたか・・」



私の脳裏にことわざが浮かびました。







ミニ財布、軽くていいけどカードを移し替えるのを忘れて、以前もこんな事がありました。

老化の波が追いかけて来て逃げられません・・


終わります。



​コメント抜粋コーナー

👓メガネについて書いていらしたブログ…
先程拝読しました。

レンズに別な機能を入れることができますよ。

老眼よりお得です。

Nikonの『リラクシー』です。

「レンズの働きで、目の筋力の使い過ぎを防ぐ、ビジョンサポートレンズ」とのこと

学生さんで近くをみたり、遠くの黒板(ホワイトボード)みたりされるかた向け…らしいです。

 私は老眼にする程ではないですが、商品の成分や注意書き…裸眼でないと読めないです(汗)

そろそろ老眼鏡かな…ビクビクしています。
情報ありがとうございます!!
今度メガネを新調するときは候補に入れたいと思いました。疲れ目が軽減されるの良いですね。


🚑私も先月見ました~

小学生の子ども(兄弟)と夫と私で。

「コードブルー」にはまっていた子どもたちだったので、ドラマ見てなかったけどよかったですね!

子どもはランドマークに行ってみたいと言ってます(笑)😁

いまレンタルでドラマのDVD借りて家族で見てます🎵
ランドマークの非常階段見たくなりますねにっこり
そっか!レンタルで借りれば良いのか、動画配信してる所あるけどお金かかるし契約面倒だなと思ってたけど、レンタルがありますね。
ありがとうございます😊


🥔ポテサラもカレ~もコロッケも肉じゃがも、なんか面倒くさい、と思ったらじゃがいもつながりですね。

自分も昔、夕飯に肉じゃがを作ったらオットに「肉じゃがはメインのおかずじゃない」と言われ、コロッケを作ったらオットに「買ったほうが美味しい」と言われました。

今思い出してふつふつと怒りが再熱です。この熱でじゃがいもが茹で上がりそうー♪
ほ、ほんとうだ!!じゃがいもが原因だったのか!!泣き笑いじゃがいもって品種によっては煮込むとドロドロに溶けるのもあって、なんか気を使うんですよね真顔
コロッケは労力の割に報われないですよね。しかもコロッケって安く売られてるから作る気にならないです魂が抜ける


🎥うらしまさん!次の映画はミーガンではいかがでしょう?面白そうなんです~!

子供達と観に行こうと思ったのですが、字幕しか上映されていませんでした。。

小学一年生に字幕は可哀想かと思い、マリオの映画を観てきたのですが、、

私、爆睡しました!

高級な昼寝でした☆
ミーガンてホラー映画じゃなかったですか?映画の説明に「SFホラー映画、AI人形が引き起こす惨劇を描く」とありますが泣き笑い
字幕以前にこれを小1のお子さんにも見せて良いの!?泣き笑い

うさぎこんにちは、ドラマしか見てないのですが橋本たかしさんのことずーっとピエール瀧だと思ってました。

復帰早すぎだなーって。違ったんですね。
このコメント見てニヤッとしてすぐにじろうに報告しました笑
目の辺り似てるかも!!

🚑私、このドラマ見てなくて東京MER、ずっと東京マーと言ってました。(間違ってますよね?)今回のブログを読んで急に不安になりました!

主人の前でも普通に言ってたのに何も注意してくれなかったです。
私は「とうきょうメー」って読んでました笑
ご主人も知らなかったとか!?
泣き笑い
メディカルエマージェンシールームだそうです


🚑私はドラマもスペシャルドラマも、映画も観ましたよ。

ひな先生の成長とか、賀来賢人かっこよ~!とか、実際あったら絶対助からんで!とか色々楽しみました。

続編観たいけど、役者さんは大変でしょうね🥹

「怪物」観るか迷ってます…。
とりあえず一酸化炭素中毒でやばそうでした笑
ジェシーも「あんたどっから来たの!?」って登場してて思わずツッコミたくてウズウズしました。
賀来賢人のあのクールな感じカッコいいですね。赤ちゃん紫色すぎてすごく心配になりました👶
怪物は私も気になっていますが(安藤サクラさん好き)是枝監督の作品、以前に見たのがスッキリしなかったので、映画館では見ない事に決めました←ケチ。
予告で安藤サクラさんと山田涼介さんの映画が9月に公開されるが楽しみです!


🚒こんにちは
私も息子(小一)と見に行きました。

2歳の頃より救急車両に目がない息子。

推しメンは千住さん(要潤)

千住さんが出てきたところで興奮してきたため、何度シーッとしたことか笑

早く集中して映画が見たいです!
千住さんめちゃくちゃカッコよかったです!
ラストマンでの要潤さんがクソすぎて(笑)「この前めちゃくちゃカッコよかったのに〜💦なにこの役柄」とじろうと言い合いました笑