皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です

私が子供の頃には周りに喘息の人いなかったのに、コメント欄にはこんなにたくさんいたんですね。

その頃は知らない間柄なのに、子供の頃に同じ思いで頑張っていた人がいたんだなと思ったらなんか癒されました←うまく言えないけど。


そして大人になって発症した方も多くいらっしゃるんですね。どうぞお大事にしてくださいね。


私もカビ臭い場所や、ほこりを吸い込んだりすると今でも喉センサーが働きますが、それ以上に悪化することは無くなりました。



前編


喘息の状態ですが、私の場合は普段はまるっきり健康体でした。

体育も普通にしていたし、休み時間も外でドッチボールしたり、ごくごく元気に過ごせていました。



多くは明け方にやってきます。


階段を時間をかけながら一段、また一段とヨロヨロ降り、トイレを済ませると…




コメントでも多くいただきましたが、横になると余計に息苦しいので、枕を積み重ねた物や、布団を折り畳んだ物に寄りかかるかしていました。

ただ、1番ピークだった時は寄りかかるのも辛く、正座で背筋を伸ばす事で気道を通りやすくする姿勢が楽でした。


朝になると母が起きてきて、声をかけてくれます。


母は車の免許も無いので、お医者さんまで行くとしたら、自転車の後ろに乗せてもらう事になります。


だけど、苦しすぎて寝巻きから洋服に着替える事も出来ないし、靴を履いて外に出て自転車に乗る事なんて不可能でした。




小学生低学年だったので、全然やり方を理解出来ていませんでした。


もったいなーい!!

かなり大きくなってから、吸入器の正しい使い方を知り、「え…何これめっちゃ楽になる!!これ知らないまま大きくなったとかw」と思いました。


続き



イベントバナー

 

👇そろそろ卒業式シーズンですね。




👇ガラスの保存容器、便利ですよね。

楽天SALE中に足そうかな…。カラーのもかわいい指差し


無料で7日分のサンプルもらえます👇



👇オススメです!



春休みのご飯、美味しい冷凍食品で乗り切ってください👇

食レポです^ ^


昨日この動画見て、感慨深かったです。なぜなら我が家の旦那はまだパカパカケータイ、しかもdocomo。i-modeは以前に終わってしまいましたが、電話とメールは使えています。

いつスマホに変えるのか…泣き笑い

私の最初の携帯はJ-PHONEでした。
懐かし!