気分はじいじ | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

朝から晴れ☀️

妻を送り出して、私も長岡にむけて出発だ。
 
9時20分に小学校のグラウンド脇に到着。
これからマラソン大会が始まる。
 
まずは1年生に、姪っこ!!
スタート直後はみんな同じ体操着だから??
見送ってから、校門前までラン移動。
なんとか発見して声援を送れた🎵
 
2年、3年生が走っている時は電話スマホ
★来週、県駅伝のお願いで市長訪問が決定!
 
さてさて、メインの4年生だ!
甥っ子は上位を狙うはずが。。。
すでに出遅れてる?(彼の作戦か?)
余裕ぶっこいてる場合かムキー
 
2周目に突入!
すでにストライドが落ちてるなぁ~
校門まで移動して最後の応援📣
1~3位は速くてぶっちぎり。
 
4位からだんごで続々やってきた。
甥っ子は6位で通過!!
「ここからだぞ!ゴールまでに見える人を全部抜けぇ~」
う~ん。。。切り替わらない。
思わず並走して檄入れそうだったよてへぺろ
 
校舎を抜けたグラウンドがゴールだから結果はわからない。
夜に電話してみるよ。
 
そこから仕入汗
ただ今ランチ中で、このあと、もうひとつ行ってから帰宅っす。