久しぶりの休養だが。。。 | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

朝から急ぎの配達!ってのが続いてた。

忙しいし、午後は小雨なのでランオフ!!

この後、旅に出るからちょうどいいかもね~

 

 

ここからタイトルの話

私の休養は出かけた時だけパー

正月、GW、そして9月のこの時期だ。

そう!妻の実家に行ってくる。

★あとはイレギュラーで妻と温泉に行く事もあるな。

 

7月1日、2日だっけ?

軽井沢から万座温泉に行って以来のオフって感じチョキ

 

本当は先週と思っていたのだが、近所の法事があったからさ。

この3連休は。。。

土曜 ・・・ 小学校の同級会 (毎年九州から帰省する友人と飲む)

日曜 ・・・ 八色の森ウォークの役員 (商工会支部長に要請がくる)

月曜 ・・・ 市の体力測定会 (スポーツ推進委員として役員)

なのだが、全部欠席っす口笛

 

今日閉店してから出発し宮城へ

妻の実家まで行けない事はない。

でも例年は途中でホテル泊してた。

今回は予算の都合上、車中泊するかも爆  笑

 

明日は後輩T.N村夫妻とランチ。

そこから、作並温泉でのんびり温泉

いつもの定宿は値段が高いから、ちょっと安いところを試すニヤリ

日曜のお昼から月曜にかけては、妻の実家の手伝いか?

収穫時期だもん。

稲刈り、梨、里芋あたり?

ごぼうは10月に入ってからだったな!!

 

妻の実家は一泊で十分っす。

 

 

こんな感じで、ゆっくりはできないがリフレッシュにはなる。

しかし、県駅伝の登録選手の提出が25日に迫っている。

パソコンを持って行って、データ入力しておいたほうがいいな。