おはようございます
やすこです












前回のblogから
少し日が空いた間に
日本で色々な事が起こりました











今ある当たり前の
有り難さを改めて感じると共に







1日でも早く
心休まる平穏な日々に戻る事を
祈っております













とは言う私も






実家でホットして
緊張の糸が切れたのか
体調を崩して
療養の正月になりました



実家に帰省した時のアルアルですTT








やっと山を越えたのですが






3日間
子供の面倒も
家事やらも
全て母と妹に助けてもらい









去年末に

"人に頼れる自分になりたい"

と綴った事が







新年早々
叶いました
笑い泣き







まさか
こんな風に叶うとは…














人に頼れる自分になるって
困った事が起こる前提やん
笑い泣き




って気づき








実家で
家族相手で
起こって良かった…










身体は大変だけど
心はホッとして
過ごしていました









大変な中だけども



実家でも
ママと一緒がいいー‼︎
と甘えた気味だった娘が






妹や甥っ子と
遊んだり
困った事を頼れるようになってたり
お手伝いをしてたり








ママがいなくても
自立している
たくましい姿に






成長の嬉しさと
感動を感じてました
おねがい













一見すると
私に訪れた体調不良という不幸



でも
その雫が落ちる事で
何らかの成長のが
周りに波及する





ハプニングの中から
それぞれ成長する








そんな感じがしました
^^









引き続き
休養を取りつつ
過ごします









今日も素敵な一日を






父が撮影した初日の出







泰子