こんにちは

ヤスコです

 

 

 

 

 

 

 

昨日綴ろうと思ってた

”夢”の話をしようと思ったけど

 

 

 

 

 

 

今日は

”ずるい”がキーワードで

響いてるので

そっちを綴ります

夢の話は明日だな〜

 

 

 

 

 

 

 

誰かや何かに

 

 

 

”ずるい”

 

 

 

って思うことありますか?

 

 

 

 

 

 

 

私はめっちゃありました

笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

身近でいうと

子供がくつろいで

おやつ食べてるのみて

 

 

 

お母さんは

家事して休まずに頑張ってるのに

子どもだけずるい!!!

 

 

 

 

なんてことだったり

 

 

 

 

 

 

 

数年前でいえば

 

 

 

 

 

 

私は

こんなにボロボロな姿や

すり減った気持ちで子育てしてるのに

オシャレでキラキラして

笑顔で子育てしてるママは

ずるい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今でも

いいなぁ〜

って思うような事あります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が!

 

 

 

 

 

 

昔は

 

 

羨んで

妬んで

嫌って

目を背けて

 

 

負の感情のオンパレード

でしたが

 

 

 

 

 

 

今は

 

 

 

何でそう思う??

何でずるいって思う??

 

 

 

 

 

 

瞬間に問いかける

ようにしています

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら

 

 

 

 

だって

私もああしたいから

ああなりたいから

 

 

 

 

 

 

自分の素直な欲望が出てくる

 

 

 

 

 

じゃあ何でできないの??

 

 

 

 

 

ちゃんと家事しないといけないから

 

 

子育ては自分の事を後回しにして

すり減らして頑張ってこそ

認められるから

 

 

 

 

 

 

 

私の場合

こんな答えが

出てきてたんです

 

 

 

 

 

 

 

これって

誰が決めたの?

誰が考えた事なの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい

私です

(厳密に言うと母)

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう風にしないと

問題でも起こるの?

変えても良くない?

 

 

 

 

理想の状態に

憧れる状態に

なろうとしても良くない?

 

 

 

 

 

考え方変えても良くない??

 

 

 

 

 

ほんまやなぁ

そうだね

 

 

 

 

 

ってな感じで

自分の作り上げた

勝手な常識に気づくことができるし

理想の方へ改善することもできる

 

 

 

 

 

 

 

 

そう

 

 

 

”ずるい”

 

 

 

 

 

 

自分を変えるチャンスになる

!!!!

 

 

 

 

 

 

 

決して

嫌な感情ではないのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは素敵な1日を✨

 

 

ヤスコでした^^