3月22日から
さいたま市省エネ家電買換え促進キャンペーン


ネット記事のおすすめに出てきた日に朝刊の地方版には載っていた。 さいたま市 省エネ家電購入で最大7万ポイント還元

なんのことかな?

いろいろ調べてみる




エアコン

冷蔵庫

テレビ

照明器具

省エネポイント達成している家電を購入して、取り付け設置後に下取りしてから申請。 
後に paypay 楽天Edy dポイント ponta nanaco 等 に最大7万ポイントが還元される。

さいたま市の予算は約13億円。
 申請期間は3/22~9月だけど、予算に達した場合早期終了とのこと。

週末、近くの家電量販店3軒回って、偵察してきた。

欲しい家電は冷蔵庫。 
希望のサイズは400~450L くらいの60センチ幅。

18年選手でまだ使えるとは思う。

昨年製氷タンクを買いなおしたばかり。

うちの使っている冷蔵庫は当時では珍しいのかわからないけど 棚の位置も微調整ができたり、卵のケースは引き出しになっていた。



扉に卵やビール缶などは置くのはよくないと三菱は引き出しタイプになったみたい。

コスト減にして製造されているらしい。 なので妥協しないといけない部分も出てきた。

今は高機能というものより、省スペースやプラスチックの部分や扉の数を減らして 省エネや冷凍部分を広めにしたものが多い。

断熱材が薄くなったので、18年前の冷蔵庫と見た目は変わらなくても 内容量は450Lくらいになっている。

省エネの☆マークが多いほど お値段も高いこと。

フレンチドアの冷蔵庫は隙間の余裕がないので ❌
ガス給湯器のスイッチが横にあるので無理。



東芝は製氷タンクと製氷機の位置が離れているので中腰になって取り出すから ❌

中には冷凍庫の一部に製氷機のトレーと一緒で独立タイプでないものもある。

日立は冷蔵室の棚のサイズが若干足りない、牛乳パック2個重なる高さまでが必要、カスピ海ヨーグルトの容器が13cm必要だから  ❌



パナソニックはモーターが上なので転倒の危険がある。 製氷室の容量が他社に比べて少ないのと氷のサイズが小さいから  ❌



アクアは冷蔵室からガラスで野菜室が見えるのだけど、庫内容量が狭くキャベツ丸ごと も入らない。❌



シャープ ドアが左右から開けられるがあの音を聞くたびに壊れそうな感じがして ❌


三菱は棚の高さは自由自在に変えられなくなった。
卵の引き出しが無くなった😢

そうなると妥協しないと。、


でも、三菱一択なのですよ。
 静音だし、他社は非公表のため比較はできない。

 デメリットから先に上げてみて、このような結果になったが。

メリットとしては
 日立は値段設定が安めとドアはマグネットが付く仕様。 
東芝はチルドルームの機能がよかった。 
パナソニック・・・浮かばない。
アクアは扉にマグネットが付く、冷凍庫が広い。野菜室がガラスで冷蔵庫から見える。


3月22日の購入前にビックカメラはナイトセールをネットでやっていて、在庫一掃をしていた。
朝7時59分まで売って当日どうなっているか?

この日は先約ありで、家電量販店に行くことは出来ないが
まさか13億の予算を初日で使い切る事は無いだろうから、週末に行く事にした。

~続く