🥒キュウリ2本初収穫しました

 先ずは仏壇にお供えしました

 

苗を植えて48日目22㎝程に育ってくれたので今朝収穫しました

 

南側の1本は真っ直ぐ育ちました

 

北側の1本はいびつですが味に変わりはありません

 

今週はあと2本程収穫出来そうです

 

🍅雨上がりのミニトマト、収穫は来週かな

小さいものは間引きした方が良いのかな

 

 

 

---昨日は二科受診の日でした---

 

糖尿病内分泌内科と膠原病リウマチ内科

いずれも検査は先週済ませておりましたので

朝は余裕で食事してしゆっくり出かけました

 

歩く糖尿病内分泌内科受診

 

今日から先生(担当医)が又変わります

今回で何人目?とても覚えられません

以前は2~3年同じ先生が受け持つことが普通でした

しかしここ最近は1年で変わる先生が多く成りました

4~6月は新年度で交代の時期にも成っているのでしょう

大学病院で診て戴いてる以上これは仕方のないことと承知しています

ですから、主治医は自分自身であるとの意識が強くあります

 

今回は30歳前後の男性医師が私の担当医です

あく迄も担当医!( ´艸`)で主治医では無い

まあむきに成ることでも有りませんが 笑)

 

そんな中で医師と私の間で助けてくれる人が居ます、診察室付きの助手の方です

担当医が変わっても継続して診察室に居て貰えるので助手の方が私の症状とか薬や在宅使用材料など

新しい担当医に伝えて貰って居るので改めて私が説明する必要もなく手配いして貰い、助かっています

 

ニコニコ「uraraさんA1cが6.2%ですよ!いつもこんなに良い数値なんですか?」

爆  笑「えぇ、6年半6%台をキープしています」

(恐れ入ったかフッフッフッ)

 

一通り自己紹介も終わると先生は終わりにしようと次回の予約日に行こうとしますので

間髪入れず

爆  笑「先生2つ程訪ねたいことが有ります」

 

一つは、‷エコーペン(カートリッジ用)”を新しいタイプ”プラス”に取り換えて戴きたいこと

実際5年間使って来て、色々ガタ付いた部分が出てきているので即効型、特効型の両方を

取り換えて戴きたいこと

 

もう一つはリブレ2の使用が可能か聞きましたら、両方ともOKの返事を頂きました

機材も今日持ち帰り可能ですと言われて、貰って帰ることに成りました

 

リブレ2、実際に使えるのは手持ちのリブレ1を使い終わってからで早くて2週間後に成ります

次回予約が9月2日、12週後って、こんな長いスパンって初めてだよリブレ2も6個!お持ち帰り

 

検査結果(糖尿病内分泌)

総コレステロール: H  226

HDLコレステロール:H  91

LDLコレステロール:   124  (Hが取れた)

HbA!c:6.2%

クレアチニン:H  1.38 

 

 

 

歩く膠原病リウマチ内科受診

 

2階の糖尿病内科から3階のリウマチセンターにエレベーターで

最近は階段の上り下りが苦手に成りました、弾んで階段を使ってた頃が懐かしい

階段を使いたいけど関節には悪い影響だけなのでネ

 

ゆっくり歩くことは構わないし自転車のペダルを漕いでも痛くはならない

電動アシストだしペダルを漕ぐ時には殆ど体重が乗らないので良いみたいです

 

待合で問診表書いてる時に「ピンポン」と呼び出し音、なんだ俺の番号だよ!早やっ

やっぱり数日前に検体検査しておくと待ち時間は短いよネ

 

ここの担当医、じゃ無くて主治医とはもう10年程の付き合いに成ります

でも私はね主治医には絶対的な信頼感は無いんですよ、6~7割くらいですかね

まぁ10割って言うのは無理でしょうけど、でも私の為に良かれと思って薬を進めてくれるので

悪くは思って居ません

 

最近の医師は失敗することを凄く恐れています、特に訴訟や賠償に繋がることは避けて通ります

ですから教科書通りにやって行く、ステロイドの減薬にしても冒険はしませんね

まぁ私が医師をやるとすれば同じようにするかも知れません(妙に納得)

「私失敗しないので!」はドラマの中だけハートブレイク

 

そのステロイドですが半年以上5㎎を続けていましたが、今の私が比較的安定した状態が続いていて

バイオ薬「ケブザラ」も良く効いていることで0.5㎎減の4.5㎎と成りました

勿論私も異議はありません、減薬はやはりうれしいものです

 

今日は半年に1回のプラリア皮下注射をする日で、リウマチセンター内で右腕に注射しました

プラリアは骨粗しょう症の予防薬で、女性の方の方が多く使われるみたいです

 

よく似たような骨の薬にエディロールカプセルが有ります、私は両方とも使っています

エディは毎朝1カプセル飲んでいますが2つの薬がどう違うのか良く知らなかったのですが

プラリアは予防薬、エディはカルシュウムの吸収を良くする薬と言う結論に至りました

副作用としてあごの骨が壊死するなど、歯科治療の時は休薬するとか充分に注意が必要とか有ります

 

リウマチの人は何故骨を強くする薬が必要なのか?

特にステロイド治療をしてる人はカルシュウムの吸収を阻害する成分がある為に骨粗しょう症に

成りやすいとある

 

最近の私の骨密度は悪くない状態で、血中Caも9mg/dlを超えている

今のところ心配は無いようだ

 

検査結果(膠原病リウマチ)

リウマトイド因子:H  256

MMP-3:H  378.9

尿検査:異常なし

 

 

歩く明日は又、大学病院に通院です

先週の水曜日に三科合同検査での最後、半年に一度の食道胃腸外科の検査結果を見てきます

腹胸部CT・腹部エコー・血液検査の結果です

  

       それでは又ネコーヒー爆  笑歩く