人形町から水天宮へ | たんぽぽママの人生いろいろ

たんぽぽママの人生いろいろ

猫3匹と人間1人の暮らしを綴っていきます。
自然と旅を愛するシニアです

蒸し暑い週末でした

今日は撮影会をキャンセルしたので

家でゆっくりしています

 

水曜日 お友達と人形町界隈をお散歩しました

人形町で下りると路地裏はレトロな感じです

 

こんなお店やさんもありました

杉玉がいいわ

 

クジラのモニュメントがありました

 

防火用水

 

古いお店も残っていました

 

甘酒横丁を歩きます

 

中央区の図書館です

 

隣に小学校

 

途中道に迷ってやっとたどり着いた水天宮

 

 

 

水天宮は安産の神様が祭られています

この日も妊婦さん 生まれたばかりの赤ちゃんたちが

お参りに来ていました

 

私たちはお参りを済ませて 腹ごしらえです

小さな洋食屋さんに入りました

スープとサラダ

 

私はお魚でスズキのムニエル カレーソース

 

五穀米

 

アイスティー

この洋食屋さん 人気があって

「ランチは30分まで」と長居禁止のお店でした

おいしかったです

 

人形町は老舗の名店が並んでおいしいものを食べるには

苦労しません

次回は食べ歩きをしてみたいと思いました

 

 

 

人形町から水天宮まではすぐなのですが

途中迷ったので 40分余計に歩くことに

私はもう口もきけないほどばてました

 

暑かったせいもあります

日頃の運動不足がたたりました

 

骨折のリハビリ だと思って歩きました

それにしても1時間半歩いたほかに30分二回休憩

(後でコーヒーも飲んだ)

毎日少しでも歩こうと思いました

 

頑張れ 私

 

おしまい