東進SEC。 | 読書の記録

読書の記録

三人家族みんな読書好き。スキマ時間の読書の記録。

この週末に、東進SECの開講式がありました

講座開始だから、開講式・・・開校ではないものね

全統小の決勝で拝見したときと同じような

ありがたいお言葉(ビデオ)を拝聴ーー

ブレがないというか、なんというか

企業理念、そのまんま打ち出しているという意味では、

正しいありかた、なのだろうなあ

 

2人目の登壇者は、ご自身が四谷大塚に通い、

開成から東大に進まれ、今は東進(ナガセ)で本件を担当されている方

SECについてのご説明、

事前にアンケートがあったの、このためだったのね!

にしても、エグかった!

全統小決勝出場者数が多い、のはわかる

(在宅提出のみという)我が家のようなケースを含めて

四谷の時代からそもそも、特待利用者多いでしょうから

その延長というイメージなのかなあと

(男子 > 女子、とも思う)

あと、SEC自体は数学特待の一種と思いますが、

毎年33,000円払うより経済的だし

それ以外、そもそも東進主催じゃないもののメダリストだとか、級だとか、

ーーー半端なかった!

そのくらい当然っ!というTop of topのご家庭もあるでしょうが、

我が家のような平凡な家庭にはもう、まぶしすぎるーー

 

で、男女比ですが「東大と同じ位、女子が22%です」とのことで、

東大が常に意識されるトコなのね、とかなんとか

全体の人数に掛けて、って考えると、

その半分が某女子校なのね、ふむふむ

 

式が終わってからは、お休みを挟んでの数学のライブ授業

これがねー本当に面白かった(親も)

親は、別フロアで中継をみている状況でしたが、時折笑いがーー

先生からの声がけに対し、授業を引っ張るのは、やっぱり男子なのですが

(現場でいうと、塾の校舎ごとにグループになってるんじゃないかな?

 女子はみんな静かに散らばっている感じだったけど、というハナシ)

そのうち、班分けしたりもする、らしい

浜の最レの雰囲気?みたいな「楽しむ」要素が多めにも思え、

いい刺激になっていくことを期待ーー