【PCゲーム】Dragon's Dogma 2 - 一旦、旅の終わり(早っ | 元ダビスタ好きの独り言ブログ

元ダビスタ好きの独り言ブログ

個人的な出来事、PC、ゲーム、その他、適当に書き連ねます

Dragon's Dogma 2(以降DD2)クリアしましたw

 

あくまでもメインストーリー観点でのクリアで、コンテンツとしては全然やり尽くしてませんが、メインストーリー関連のクエストをある程度進めた結果、終わらせざるを得なくなった、というのが正直な所ですw

 

ネタバレになるので詳しく書けませんが、「バクバタル」のメインストーリー関連のクエストは進めるときは注意しよう、と言う事ですw

※このゲーム、クエストの進行時に強制ムービーが入るケースがあり、それに出くわすと後戻り出来なくなる場合があります(クエスト失敗分岐とか有るかも知れませんが、面倒なので試してません)。

 

で、ストーリーを終わると、その時点である選択肢があるんですが、それは遊ぶ人のお楽しみ、覚者と同じで自身の選択に委ねるとして(その行いがゲームを面白くするか否かは置いといて、攻略情報見ながら遊ぶなら必然的に選ぶ形になるでしょう・・・)、私は普通に終わらせたんですが、その場合、そこで1周目は終わり、残って居るクエストも全部消失、となります。

※エンドコンテンツ的なものは、セーブ機能が修正されてからでないと、「遊び尽くす」事はできないので、仕方ないと思いました。

 

また、その直後2周目(また最初から)を遊ぶか聞かれるので、「最初から遊ぶ」を選ぶと、1周目の終了時点でのキャラデータを引き継ぐか、それともゼロから遊ぶかを聞かれます。

私は、別キャラで遊ぶつもりも無かったので、「引き継いで遊ぶ」(但し、上で書いた通り、クエストとかは奇麗さっぱりなくなります)を選びましたが、最初からやるのもある意味マゾ的で良いかもね?とは思いましたw

 

クエストは無くなるものの、データ引き継ぎの良い点は、クエストすべて最初からなので、マスタースキルなどで、クエスト用アイテムの取得方法に条件があったり、時間経過で二度と取れないものなどが、もう一度やり直せるという点ですかね。私はメイジ→ソーサラーのラインで、マスタースキルがそれぞれ2個ずつあったにも関わらず、クエストの進行の仕方を誤って、それぞれ1個しか取れなかったので、その点だけを考えれば、引き継ぎはありがたい仕様だとは思いました。あと、クエスト受けていたけど、ストーリー終わってしまってクエスト自体出来なくなった、というのもありますが、まぁこれはもう1回受ければ良いだけなのでねw

 

そんなこんなで2周目遊んでます。因みに、2周目に入ると、マップが強制的に解放されてしまい、以下のような感じになります。

全開なんですよねw

これ、何が問題かというと、上でも書いた通り、自分の意思とは関係無くストーリーを終わらせられたので、各地を巡ってない場所も多く存在していたり、多くの洞窟(RPG基準で言う所のダンジョンみたいなものになるのかな)を踏破してなかったり、行ってすらなかったりしています。

 

1周目のマップの仕様として、一度行ったことのある洞窟はマップ上に洞窟アイコンで表示されるようになるんですが、行ってないとマップにすら表示されません。これが良い仕様かどうかは判断付かないんですが、少なくとも「ここ初めてだ」というのが判ったんですね。その判断基準となる機能自体が消失した訳なんですね、正直「これはどうなんだ?」と思いましたが、もう諦めるしかないですかねw

 

という感じで、2周目からが個人的なゲーム攻略になるといった所ですかねw

 

まだまだ全然遊び尽くせてないですが、ここまで遊んだ感想だけ羅列しようと思います。

 

良い点:

・戦闘が面白い

 -パーティに適したメインポーン、サポートポーンが居ることが前提だけどw

 -ジョブが色々選べて、それぞれに強みがあり、それら全てを経験できる点

 -死が軽いw

・世界観(あくまでも雰囲気まで、ストーリーやっつけ感満載なので×)

・登場人物が魅力的(バルダーズゲート3程ではないが、Witcher3みたいに見た目同じオジさんが何度も登場しないし、同じ台詞を吐き続けないのは○)

 -但し、フルボイスにもかかわらず、リップシンクが×

・装備強化・調合がお手軽

 -素材は、保管庫にあるものも利用出来る点は○

 -素材の種類が多すぎて保管スロットやインベントリーを圧迫するのは×

・他特になしw

 

悪い点:

・セーブ機能が貧弱すぎ(クエスト分岐が少しでもあるなら、ちゃんとポイント&複数セーブが可能な仕組みにすべきだった...ストーリーを隅々まで楽しませたいなら、絶対そういう仕様に啜るはずなんですが、頭のネジが外れてるのかな?って思う仕様満載

・UIが使いづらい(カプコンは全作品UIが洗練されてないので仕方ないかもね - 仕様書を書いてて、それをきちんとチェックする人がいるなら、こう言う作りにならないはずなのに・・・ゲーム業界はそういうのしないのかな?)

 -例えば(他にも一杯あるけど・・・商人NPCのメニュー階層深い問題とか)、XboxコントローラーだとNPCとの会話スルーがA/Bボタン両方にわりあてられてて、意味が不明。会話も自動で進むべきで、見逃し救済はログなどで残せば良いと思う。

・移動が面倒

 -ストーリー強制クリアするまでは「マップ埋めの徒歩移動も探索には有効だよね」と思って許容できていたが、2周目マップ全開放で思想崩壊する。やっぱ移動は面倒で、こんなのでゲームとしての面白さ・楽しさを享受できるわけないと、改めて思ったw

※ちゃんと書くと長くなるんで、端的に書くと、移動時の戦闘回数と移動距離のバランスが悪いので、そこを直せば今の移動システムでも許容はできる気はするけど、さじ加減難しいのも事実。

 -戻りの礎はとにかく入手方法と数を再考してくれ、少なくとも礎を設置した場所の確認画面のリスト欄を埋めれるぐらいには簡単に入手出来るようにすべき

・ポーンのAIがアホ

 -戦闘に関しては良く出来ているが、こと旅のお供としては、マジウザいw

  -へんな場所でスタックしたり、Come合図だしてるのに付いてこなかったり、宝箱とかリムストーンの場所を教えてくれるのはありがたいが、空気読めてないとか。地形が移動自体が困難な場所で、先に移動してブロックして、避けようとして事故って死亡とか、もうねw

 -ポーンの性格とジョブの組み合わせによっては最悪なパターンありw

  -基本、「純真」な性格のポーンはパーティに採用しない方がよい(特にタンク)w

・マップが少し判りづらい

・謎のヘイト買いがあり、急に襲われる(抜刀してると、近くのNPCが少し気が立つのは良いんだけど、入ってはいけない場所?という情報がないところでいきなりガードに襲われたりは、なんか不条理だったw

・装備の見た目で個性が出しにくい

 -装備アイテムが宝箱、お店売り、大物モンスタードロップだけなのかな?なので、ちょっとバリエーションに乏しいです。まぁ、ジョブスキルが攻撃手段なので、仕方ないと言えば仕方ないんでしょうけど。なので、ポーン雇用時に、見た事ない装備してるポーンが居たら、積極雇用して、装備覗いたりしてます(雇用前に装備も見れると良いんですけどね)w

こんなもんかなぁ・・・。

 

あれなんですわ、ぱっと自分が書いてること振り返ると、「移動が面倒」というのは、多分ですけど「ポーンAIがアホ」とリンクしてて、ポーンと一緒の移動旅が、とにかく煩わしいという事なんだと、今更気づきましたw

 

ゼルダみたいに色々できます、スタミナあればどこでも(と言う訳ではないですが)登れます、という訳でもなく、行けるところが限られてるからこそ、ポーンのアホAIが空気を読まずに、指示を出してるにも関わらず、変な方に行こうとしたり、付いてこなかったり、スタック、狭い通り道ブロックは当たり前というのが、精神的に駄目なんでしょうね(これ、ゲーム中に護衛ミッションで報酬貰えたりするのが有るんですが、その護衛対象のNPCも少しポーン並みな脳みそなところが有るんですよね)w

 

個人的にはポーンの出し入れを簡単に、自由にできると良いなぁ、と思いました。

道すがら敵に遭遇したときには勝手に出てきても良いんで、普段は覚者の意思でモンスターボールよろしくポーンボールに格納出来るとかね(道案内できるポーンが居たら、通知で教えてくれるみたいなので良いと思うんですよ、いちいちしゃべらないでほしいなぁ、とね・・・)w

 

取り敢えず2周目はまったり遊ぼうと思います。これで5月中旬のGhost of Tsushima発売も問題無く迎えられますし、昨日Enshroudedもアプデはいってるので、その辺もチェックしたいと思ってますが、果たして時間あるのかw