県政報告27 土木建築委員会 県内視察 | 浦野英樹オフィシャルブログ Powered by Ameba

県政報告27 土木建築委員会 県内視察

■土木建築委員会 管内視察
県議会に設置される6つの常任委員会。今年度、私は、土木建築委員会に所属しています。同委員会では5・6月にかけて、県内全域主要事業の現地調査を行いました。

■臼杵・佐伯土木事務所管内 
臼杵港新フェリーターミナル工事、津久見市津久見川河道拡幅、佐伯市戸穴バイパストンネル工事等を視察。津久見市は平成29年に大きな水害に見舞われましたが、氾濫防止対策は着実に進んでいます。

■豊後大野・竹田土木事務所管内
豊後大野市→三重新殿間バイパス架橋、松谷大橋耐震補強。竹田市→玉来川河川敷まちづくり、玉来ダムを視察。玉来ダムは増水時のみ水を貯め氾濫を防止するダムで、普段は貯水なし。今年度中に試験湛水(水を貯めてのテスト)予定で、供用まであと少しです

■別府・大分土木事務所管内
別府港改修、由布市花合野川災害からの復旧改良、 大分市鶴崎拡幅(乙津橋)等を視察。別府ICから市街地(ビーコンプラザ方向)へ下る富士見通南立石線、橋梁部分含めてかなり工事も進み2車線ですが通行できます。蛇行も少なくなり安全性も向上。運転はかなり快適になりました。

■宇佐・中津土木事務所管内
宇佐市江須賀地区道路改良。中津市山国川下郷地区河川改修。日田山国道路の山国側からの工事の状況を視察。宇佐の海側の産業道路、長洲・柳ケ浦エリアの渋滞解消に向けバイパス工事が本格化します。H24.H29豪雨被災の 山国川上流の復旧改良もかなり進んでいます。日田山国道路は、最も長い1号トンネルの避難坑の工事が今年度よりスタート予定です。
 

■日田・玖珠土木事務所管内
日田山国道路日田側からの工事の状況、玖珠川災害からの復旧改良、九重町川底地区トンネル工事準備を視察。
現在の国道212号、日田中津の市境、大石峠の奥耶馬トンネルは標高約400mだが新ルートは最高で標高約300m。勾配が緩やかになり冬季の凍結時期の安全性が高まります。

■豊後高田・国東土木事務所管内
豊後高田市都甲地区砂防事業、高田安岐線(花いろ温泉付近)交差点改良。国東市、武蔵川河川改修、国東安岐線道路橋梁改良事業を視察。両子山は直近活動時期が推定110万年前ですが火山なので、火砕流を想定した砂防対策です。

県内全域の主要事業を現地で視察しましたが、いずれも、防災・減災、歩道の安全・交通アクセス改善等、県民の生命や安全、利便性に直結する事業です。今度もわかりやすく、土木事業について伝えてゆきたいと思います。


■6月定例会県議会  補正予算可決
6月14日~29日、大分県議会定例会が開催され、コロナ禍、燃料・物価高対策として、中小事業者、交通事業者、生活困窮者等の負担軽減に向けた補正予算案が可決されました。各支援策の詳細については、追って報告します。