日誌(10/4-10/10) 台風接近 | 浦野英樹オフィシャルブログ Powered by Ameba

日誌(10/4-10/10) 台風接近

10月10日 土
午前 市内小学校の運動会を見学。障がい者サークルでスポーツ指導 この日は年1回の日本拳法体験イベント 3回目ということもあって、みんな積極的に技を出せるようになってきた。 午後 市内ボランティアサークルの活動手伝い 白玉デザートをつくった 夜 新しくホルモン焼の店ができたので食べに行く いいホルモンは塩で食べると旨い


10月9日 金
7:15~9:00 三鷹駅頭にてレポート配布(中村ひろし都議と合同) 日中 行政書士会の研修 夜 仕事のパートナー数名と懇親会


10月8日 木
6:30~8:30 三鷹駅頭にてレポート配布 台風が接近する中、暴風雨の中でのレポート配布だったが、同情?もあってたくさんの方が受け取ってくれた。しかし、8時を過ぎたあたりより、JR線が止まった影響で、駅に人があふれかえるようになり、危険なのでレポート配布は中止して、状況を見守った。ちなみに、この日は私鉄はそれなりに動いていたが、JRはかなり早い段階で運転を中止した。以前の強風による脱線事故の影響から強風時における運転中止の基準が厳しくなった影響である。安全の為であるので、これは当然の措置であると思うが、私鉄は動いているのに何故JRは運休?と感じた人は多いだろう。安全確保の為のルールは、きちんと利用者に説明してもよいと思うし、利用者側も理解をすべきだと思う。


午前 バスで西武線の駅に行き、都心の顧問先訪問 午後 年金記録についての相談。事務所備品買出し。 


10月7日 水
BNIひまわりチャプター朝食会  午前 市内NPO団体を訪問して意見交換。市内団体より予算要望に向けてヒアリング 午後 来年度三鷹市予算要望について会派打合せ 夜 雇用保険について相談。まちづくり三鷹10周年記念イベント 


10月6日 火 
午前 雇用保険について相談 午後 助成金についての説明会。顧問先訪問 夜 よろずレポート印刷、電子申請にて雇用保険手続


10月5日 月

午前 顧問先給与計算処理 午後 セミナー企画打合せ  


10月4日 日

知人が参加するスポーツイベントを見学