食費の節約には、やはり自炊が一番だと思うけど、そこまで料理が好きじゃないので、できればやりたくない。

 

だからといって毎日、惣菜、外食だとお金は出ていく一方だし、一人だったら適当にすませるけど、子供にはパパがいたときと同じようにご飯は作ってあげたいし。

 

ってことで、我が家は毎日定食風にしてご飯を作ってます。

 

定食風にすることによって、副菜は2日続けて出しても、あまりものに見えない、ってのが良いです。

この方が子供も喜ぶのでにっこり

 

 

 

  1週間の節約献立

 

月曜日  仕事が休みの日のご飯

豆腐ハンバーグ定食

 

 

火曜日  仕事が忙しい時のご飯

もつ煮込み定食

 

 

水曜日  仕事が忙しい時のご飯

シチュー定食

 

 

木曜日  超仕事が忙しいときのご飯

鍋焼きうどん

 

 

金曜日  仕事が早く終わった日のご飯

豚肉とじゃがいもの炒め定食

 

 

土曜日  一人ご飯 子供は友達と外食へ。

超カロリーMAXご飯

 

 

日曜日  仕事が休みの日のご飯

エバラの鍋しゃぶ 

〆にラーメン入れたらめちゃうまでしたグッ

 

 

全然キラキラキラキラキラキラしたご飯ではないけど、腹いっぱいになるし、それなりに美味しいので満足ですOK