占い師集客支援 -13ページ目

占い師集客支援

占い師・鑑定士さんの
売上を2倍にする

占い師さんの集客支援を行っている近藤です。


初回の鑑定には申し込んでもらえる。

でも、その後が続かない。

 

そんなご相談をよくいただきます。

 

リピートされない理由を

「自分の占術が弱いのでは」

「的中率が低かったからかも」

と感じる方も多いのですが、

実はそこではないケースがほとんどです。

“またお願いしたい”

と思われる占い師さんには、

ある共通点があります。


それは「当てること」ではなく、

「心に残る時間を提供していること」

です。


鑑定が終わったあとに、

「なんかスッキリしました」

「自分のことが少し好きになれました」

と言われることが多い方は、

まさにそのタイプです。

では、具体的に何をしているのか。


ひとつは、“相手の話をしっかり聴く”こと。


占い師=答えを伝える人、

というイメージを持っている方も多いのですが、

本当に信頼される方は、

まず「話させてくれる人」です。

 

クライアントの想いや感情を受け止め、

それに寄り添ったうえで

結果を伝えてくれる鑑定は、

安心感と信頼を生みます。

もうひとつは、“言葉選び”です。


同じ内容でも、

どう伝えるかで印象は大きく変わります。

たとえば

「今は動かない方がいい」

と伝える場合でも、

「少し休むことで、より良いタイミングが見えてきますよ」

と言われた方が前向きに受け取れますよね。

 

占い結果そのものよりも、

「どう感じさせたか」

がリピートにつながるのです。

そして何より大切なのが、

“鑑定後の余韻”です。


鑑定を受けた直後は感情が動いていますが、

時間が経つにつれ内容はぼんやりしてしまいます。

 

だからこそ、

フォローの一言、簡単なまとめ、

数日後の一通のLINEが、驚くほど効果的です。

 

「私のことをちゃんと覚えてくれている」

「一度きりじゃない関係性が築けそう」

そう感じてもらえたとき、

お客様の中に“またお願いしたい”

という気持ちが芽生えるのです。

占い師の仕事は、

当てるだけではありません。


安心を届け、自分の本音に気づかせ、

前を向くきっかけを与えること。

そこに人は“価値”を感じ、

感謝とともにリピートしてくださいます。

あなたの鑑定が、

たった一度の出会いで終わらないために。


「またお願いしたい」

と言われる関係性を築く意識を、

ぜひ今日から取り入れてみてください。