占い師集客支援 -12ページ目

占い師集客支援

占い師・鑑定士さんの
売上を2倍にする

占い師さんの集客支援を行っている近藤です。


これまで多くの占い師さんの

相談を受けてきましたが、

その中でも非常に多いのが

 

「3,000円以上の価格をつけることが怖い」

「高くすると誰にも申し込まれない気がする」

 

という不安の声です。


いわゆる“3,000円の壁”。

 

この金額は、

占い師さんが価格設定で最初にぶつかる

大きなハードルでもあります。

でも、私ははっきりとお伝えしています。


**この壁を越えたとき、

まったく違う世界が見えてくる**

のです。

なぜ多くの方が3,000円に

とどまってしまうのか。

 

それは

「これ以上高くすると選ばれない」

という恐れや、

「私なんかがそんな金額をもらっていいのか」

という自己否定感が根底にあるからです。

 

ですが、それは思い込みです。

実際、3,000円の枠を飛び越えた占い師さんたちは、

「申し込むお客様の質が変わった」

とよく話します。


安価なサービスには

“ちょっと占ってみたい”

“試しに聞いてみたい”

という軽い気持ちの人が集まりやすく、

キャンセルやドタキャンも発生しやすくなります。


一方、しっかり料金をいただくと、

お客様の本気度が変わります。

 

「この人にお願いしたい」

「ちゃんと自分と向き合いたい」

と感じている方が来てくださるようになり、

鑑定の質も会話の深さも

格段に上がるのです。

そしてもうひとつ重要なのが、

**占い師さん自身の“在り方”が変わる**

こと。


価格を上げると、

「それに見合う価値を届けよう」

という意識が芽生えます。


言葉の重み、準備への姿勢、

お客様との向き合い方、

すべてに変化が起きます。


これは結果として

鑑定のクオリティが上がることにつながり、

さらに喜ばれる→自信がつく→価格に見合う、

という好循環を生み出します。

もちろん、

いきなり1万円のメニューに挑戦しなければ

いけないわけではありません。


まずは3,000円から5,000円へ。


あるいは、

同じ価格でも

時間やサポート内容を見直すことで、

徐々に

“価値を届ける自分”

に変わっていくことができます。

大切なのは、金額の話ではなく、

“価格に見合う在り方”

を受け入れられるかどうかです。


3,000円の壁を越えることは、

自分の価値を信じることへの

一歩でもあります。

あなたの鑑定は、

それ以上の価値を持っています。


だからこそ、

価格を上げることを恐れず、

自分の可能性と向き合ってみてください。


その先には、

これまでとは違うお客様との出会いと、

誇りを持てる働き方が待っています。