絶不調((+_+)) | ウツと株とプログラミング

ウツと株とプログラミング

うつ病で引退して、株トレーダーに。銘柄選定プログラムから始めて、現在は自動売買(アルゴリズム取引)システムを開発中(*'▽')/

雨が上がったというのに、依然として絶不調です。

 

今日は珍しく2号機を持ち出してドトールへ。

いつもドトールに連れていく1号機は店舗でWi2eap(有料会員限定のWi-Fi)に自動接続できるように設定済みなんだけど、2号機はまだだったのよね。体調が悪いときはプログラミングに不適なので、マシンの調整や各種情報の収集をした方が良いと思い、ドトールでダラダラしております。

 

今日は自宅で留守番している1号機でErabu君が稼働中(のはず)。

 

Frikaeri君を制作中なので、彼の為にErabu君は(午後4時半から始める本来の業務に先駆けて)午後3時半から情報収集をしてくれています。収集したデータはPythonと仲良しのSQLite3という高速データベース(DB)に蓄積しています。このSQLite3はメチャクチャ高速なんですが、「ローカルのストレージに1ファイルで保存する」「マルチアクセス不可」「入出力のヒューマンインターフェースを持たない」という、制限事項があります。

 

要するに、「ローカルPCの中でサクサク動く」ということに特化した、シングルユーザー向けのDBね。

 

僕のPC達はクラウド上にリアルタイムでバックアップを取っているので、自宅で内職している1号機が作成したファイルを外出先の2号機で利用することが可能です。

 

午後3時半(Frikaeri君用に自宅でErabu君がスタート)になっていることに気づかず、ドトールでSQLite3にアクセスしてしまいました。僕がマシン(自宅Erabu君)の邪魔をしてしまった(;'∀')。自宅でErabud君が異常終了しているかもしれません。早く帰宅せねば( ̄▽ ̄;)。

 

 

Erabu君がピックアップしてくれている<1514>住石HD(連日ストップ高)はどうやら本日14:54台にやっと寄り付いて、その1分後に値下がりしています。ここから「ナイアガラの滝」のように急落するんだろうな(これを「ガラが来た」といいます)。スイングトレーダーさんやデイトレーダーさん達にとって「空売り」の目玉になりそうですね(僕は体調不良につき不参加です)。

 

 

それにしても体調が悪いです。

もうそろそろ帰宅して1号機の様子をみなきゃ。夕飯作りたくない。

 

とりあえず今日は2号機がドトールでセキュリティ接続できるようになりました。それから、Bluetoothのテンキーとも接続できるようになりました。SQLite3のデータを抽出してExcelに落とし込んで表示するツールをPythonで作りました。

 

でね、気づきました。

 

データベースの「高値」と「安値」がテレコになってる((+_+))

もしMinoriちゃんがこのデータベースを使ったら、大損間違いなしです。

 

だからウツの時にプログラミングしちゃぁいけないのですよ。

帰宅したらプログラムを修理して、データベースを更新します。

 

今日はそれだけにしておこう。



【追伸:備忘録】

帰宅したら、1号機のErabu君は粛々と作業をしてました。僕が外出先からデータベースにアクセスしたのが15:40頃だったのですが、その前の15:37頃にErabu君は更新作業を完了していたようです。ということは、巡航速度で1秒間に200レコードのペースでDBにアクセスできるんだな。


1秒間に概ね5件のアクセス制限だと勘違いして、「それなら毎分300件の銘柄監視がMAXだな」と思って280銘柄に絞ったんだけど、たった1.4秒間で処理できていまいます。


ちなみに、データベースが壊れない仕掛けも二重に施されていました。


ところがデータベースに入力する値が

  • 始値→「始値」欄に
  • 高値→「安値」欄に
  • 安値→「終値」欄に
  • 終値→「高値」欄に
  • VWAP→「VWAP」欄に
  • 出来高→「出来高」欄に

格納されている事が判明しました。恐らく指定するデータのアドレス値が誤っているのだと思います。


処理を高速化するためにほとんどのデータを整数化し、マッピングも数値指定しているのですが、このマッピングを(デバッグせずに)ウツ脳の中だけで考えたのが失敗の原因です。


僕の失敗通りにプログラムがキチンと間違えてくれている様なので、何とかなりそうです。でも今のウツ脳で改修作業をすると取り返しのつかない事になってしまいそうです。今日投稿のFurikaeri君の名前も間違えてるし。今夜は早く寝て、明日頑張ろうっと(๑•̀ㅂ•́)و✧


それにしても、データ蓄積を1週間くらいやった後で初めてデータベースの内容を確認するとは……手抜きのやり過ぎですね。


もしこの間違いに気付かすにFurikaeri君とMinoriちゃんを走らせていたらと思うと、ゾッとします。


みずほ銀行(のプログラマー)がWeb宝くじの当選確率を間違えても何とかなるけど、僕(個人投資家)がプログラムを間違えたら即破産ですな(一応そういうことにならないように、Minoriちゃんには色んな安全装置を仕掛ける積もりだけど)。