桜の写真って、もう~珍しくないですし、食傷気味でしょうが 

これは、わたしが撮った写真ではないのです。

 

8日の金曜日に、長男が定年後初めての定休日で、わたし

掛かりつけ医に長男に連れて行って貰った

と書きました。

 

その日

お昼も過ぎているのに、食事はいらないビックリマークと言って帰ったのです。

むすこにすると・・・目的があったのです。

 

明石城にお弁当を買って行って、1人で花見をするつもり

だったらしい~~~ウシシ

 

 

息子が帰って、どのくらいの時間が過ぎた頃だったか?

スマホに、連続して、次々着信音したのです。

 

はてなマークはてなマーク

 

見ますと・・・桜の写真が次々入って来ました。

送って来たコメントが・・・

なんか、第二の人生って感じです。

って・・・

 

わたし・・・・・その時・・・息子の気持ちが・・・

痛いほど、伝わって来たのです。

 

3月31日ギリギリまで徹夜状態で仕事を納め

やっと、気持ちも解放されて・・(今も同じ所に行ってますが・・)

定休日の金曜日を、胸一杯青空と桜を感じて・・・

解放された~~と、これが・・第二の人生笑い泣き

 

殆ど誰も居ない、明石城跡の満開の桜を眺めながら

散策しているのだわ~~~

 

勤務中、色々あったでしょうが、やっと解放された~~~

 

これからは、これからの人生~~と

1人で歩きながら、桜を堪能している~~~

 

ご苦労さん!! お疲れさんでしたぁ~~
 

わたし・・・あまり迷惑かけないようにしないといけないなぁ~

今まで、子ども達が定年の歳になるなんて

あまり

考えたことはなかったけど・・・わたしも、本当に歳いったのだね。

迷惑かけないようにするつもりだから・・・

 

よろしく~~~~~ラブ