頑張ろうとするから、認められない。自分にも相手にも、不思議ですよね… | 旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

初めまして!
旦那さんが、「もっと理解してくれたらいいのになぁ」というあなたのための、気持ちの伝え方コンサルタント:寺島正美です。
そんなあなたに、西八王子で、奥様とお菓子教室通じて、円満な夫婦関係のコツをお伝えしていきます!(仮)



 

こんばんは、寺島正美です。

 

これは、私にもいえることです。

 

なので、あえて書いておきます。

 

私は、

 

今まで、

 

「立派にならないといけない」

 

「大きな仕事をしないといけない」

 

「協調性を持たないといけない」

 

と思っていました。

 

もしかして、あなたも思ったことがありますか。

 

 

でも、苦しかったので、

 

やめました。

 

「立派になんてならなくていい」

 

「仕事なんて出来なくていい」

 

「周囲に迷惑をかけていい」

 

そう開き直りました。

 

すると、

 

「その方がいいよ」て言われるようになりました。

 

どういうこと?意味が分からない?

 

私にとって大切な人は、

 

誰も私に「偉くなれ」なんて言ってない。

 

私の苦手な仕事を諦めると、

 

他の人が補ってくれる。

 

周囲に気を使わなくなると

 

「その方が関わりやすい」と言われる。

 

私の苦手な人ほど、

 

「結果だ。実績だ。スピードだ」と言っていた。

 

人は支えあって生きている。仕事も同じ。

 

周囲と同じだと、個性がない人間になってしまう。

 

とっても単純なこと。

 

「今のままでいい」

 

今の自分を認めればいい。

 

欠けているから補おうとしても、結局またそれに縛られる。

 

「大きなこと」をやろうとすると、失敗のリスクも高くなる。

 

なのに、

 

自分に素直にいるだけなのに、

 

「ありがとう」て言ってもらえる。

 

これまでの私は、

 

「今のままではダメだ」と必死だっただけ。

 

ゴールも正解もないのに、必死にそれを目指していただけ。

 

そんな人に、誰も声を掛けてくれたりしない。

 

 

だから、今のままでいい。

 

あなたも、

 

飾り立てる必要もない。

 

ブランドでなくていい。

 

そして何より、

 

「あなたはあなたのままでいい」て、

 

言える私も嬉しくなれる。

 

 

突然、すみません。

 

でも、

 

必死な人には、

 

やっぱり私も言いにくい。

 

だから、

 

「あなたはあなたのままでいい」。

 

 

ごめんなさい。

 

あなた、もっと大きな自分になりたかったですよね。

 

でも、

 

残念ながら、

 

「今のあなたが素敵です」

 

もちろん、私も同じです。

 

こんな私にお聞きになりたい質問がありったら

 

お気軽にご連絡下さいね。

 

本日もお越しいただきありがとうございます。

 

いつもご覧頂き、感謝していますm(__)m

 

 

感想・ご声援のメッセージは

 

こちらまで!

 

uracydayo@gmail.com 

 

もしくは、

 

Facebookのメッセージで!

 

寺島正美まで(*^▽^*)

 

##################

 

ふわふわエアリンなシフォンケーキ

『シフォンケーキ』専門店

            代表 寺島正美

 

〒193-0835

東京都八王子市千人町4-14-16 1階

電話:090-6516-9248

ご相談のメール:uracydayo@gmail.com 

 

##################

 

 

◆まだまだ寺島のことを!!

 

Facebook やってます!

 

お友達申請お待ちしています!!

 

ツイッター もやってますよ(*^_^*)

 

お気軽にフォローして下さいね!