「あなたと反対の意見を言っている方がいますよ」と言われたら、どう考えますか? | 旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

初めまして!
旦那さんが、「もっと理解してくれたらいいのになぁ」というあなたのための、気持ちの伝え方コンサルタント:寺島正美です。
そんなあなたに、西八王子で、奥様とお菓子教室通じて、円満な夫婦関係のコツをお伝えしていきます!(仮)


1441958212957.jpg

こんばんは、寺島正美です。

 

私が色んなことをお話しています。

 

すると、

 

確実に、反対のことをお話になる方がいらっしゃいます。

 

その二つを比較されようとする方がいます。

 

私が「始めればいいじゃん」と言ったとしましょう。

 

というと

 

違う方は、「何も準備しないで、とりあえず始めるなんてダメ」をて言います。

 

そして、

 

「どちらを信用すればいいですか」と、私に質問されます。

 

 

■正解なんてない。

 

いかがですか?

 

あなたなら、どう思われますか。

 

私は、「始めればいいじゃん」と言ってるのにね。

 

こういう質問をしたがる方には、

 

一つだけ、大きな特徴があります。

 

それが、

 

「自分を信じていない」てこと。

 

間違いなく、そうです。

 

なぜか?

 

「自分を信じていないから、

 

相手のいうことも信じられない」のです。

 

簡単なこと。

 

それなら、どうすればいいの?

 

簡単、

 

どちらかを信じてみればいいのです。

 

どちらも正解ですから。

 

そして、

 

その選択をした自分を褒めてあげればいいのです。

 

どんな道を選んでも、

 

良い時と悪い時は両方あります。

 

どちらを選んでも、確実に起こります。

 

 

■迷惑をかけなさい!

 

そして、

 

自分に自信のない人が考える

 

「こんなことをしたら迷惑になる」という行動こそ、

 

その人がやらなくてはいけないことです。

 

一度も家事をしたことがなくても、

 

見た目悪くても、不味くても、

 

作りたくなったら仕方ない。

 

デートに手作り弁当を持っていけばいい。

 

髪が短くて、男の子みたいとよく言われるから、

 

スカートをはくのが恥ずかしくても、

 

はいてみたくなったら、はけばいい。

 

「そんな子が作ったお弁当なんて美味しくない」と思いたいのは、本人だけ。

 

「スカートなんて、ぜったい似合わない」と信じたいのは、本人だけ。

 

事実として、

 

お弁当が不味くてもいい。

 

スカートが恐ろしく似合わなくてもいい。

 

自分が「やりたい」と思ったことを

 

我慢される方が、

 

周囲は、よっぽど迷惑なんです。

 

「あなたとは『反対』のお話をされる人もいますけど」と聞かれたら。

 

私は、

 

「あなた自身が、自信を持ちなさい」て答えます。

 

 

 

本日もお越しいただきありがとうございます。

 

いつもご覧頂き、感謝していますm(__)m

 

 

感想・ご声援のメッセージは

 

こちらまで!

 

uracydayo@gmail.com 

 

もしくは、

 

Facebookのメッセージで!

 

寺島正美まで(*^▽^*)

 

##################

 

ふわふわエアリンなシフォンケーキ

『シフォンケーキ』専門店

            代表 寺島正美

 

〒193-0835

東京都八王子市千人町4-14-16 1階

電話:090-6516-9248

ご相談のメール:uracydayo@gmail.com 

 

##################

 

 

◆まだまだ寺島のことを!!

 

Facebook やってます!

 

お友達申請お待ちしています!!

 

ツイッター もやってますよ(*^_^*)

 

お気軽にフォローして下さいね!