私が、日本三大奇祭の「むこ投げ祭」に挑む理由!前編(*^_^*) | 旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

初めまして!
旦那さんが、「もっと理解してくれたらいいのになぁ」というあなたのための、気持ちの伝え方コンサルタント:寺島正美です。
そんなあなたに、西八王子で、奥様とお菓子教室通じて、円満な夫婦関係のコツをお伝えしていきます!(仮)



<2013年9月17日 高井戸で行われたエクスマセミナーにて>


こんばんは、


むこ投げ祭に挑む、


寺島正美です。



いよいよ10日後には、松之山温泉に前日入りします。


ワクワクです。


今日は、私のむこ投げ祭との関係を少しだけお話しますね。



■きっかけは2013年


冒頭の画像ですが、


2013年9月17日に開催された


マーケティングセミナーの


「エクスマセミナー」がきっかけです。


この時、


「正宏の部屋(笑)」というコーナーで


松之山温泉のコンサルをされている松野さんという方が、


「旦那を投げてみたいと思いませんか?」


というPOPを紹介されました。


この時、失礼ながら、


初めて、むこ投げ祭と松之山温泉について知りました。


「むこ投げ祭」


名前がシュールで、とってもかっこよかったんです!



それから少し、むこ投げ祭について調べてみました。



私がFacebookを始めるのは、この後の話ですが、


冒頭の画像のPOPを作られた福原さんと


SNS上でお友達になることが出来ました。



この時点で、私は、結婚というものを考えていませんでした。


奥さんと出会うのは一年後の話です。



福原さんのお土産屋さんには、


「飾り切れないほどのPOPがある」


それを見てみたいなあ。


でも、新潟に行くことはないなあ。


そんなことを考え、


翌年開催されたむこ投げ祭をニュースで見てました。



■いざ、新潟!!


そして


2014年の春になりました。


この頃、9月に参加していたエクスマセミナーの関係で


ウィザップさんという会社のセミナーが神田が行われることを知りました。


神田なら、とっても近いので参加すると、


次回は新潟で開催されると聞き、


新潟市と松之山温泉の距離感も考えることなく、


「よし、行こう!!」と、ほぼ即決でした。



新潟は


2004年


新潟県中越地震の起きた所。


偶然ですが、私の誕生日でした。


東京都台東区にあった職場でも揺れを確認していました。


何かのご縁だと思い、


その後の、11月と2月にボランティアに行ったんです。


川口町という所に、ボランティアセンターがありました。


11月は、ごみ収集の手伝いの後、


ドライバーさんが遠くに見える山が「八海山だよ」と教えてくれました。


2月は、


大雪の山の中の集落で、道路と家を塞ぐ積雪を永遠と除雪しました。




この時、この三つのことを思いました。

①余裕があれば、川口町に行けるかあ(とても行ける距離ではありませんでしたが…)。


②ウィザップさんのセミナー。


③松之山温泉に行ってみたい。



人は、三つの魅力があれば行動するとされています。


まさに三つの魅力で、新潟に行くことにしたのです。


一泊二日で、まさに怒涛の新潟ツアーでした。



新潟行ったよ\(^o^)/


初日の、ウィザップさんのセミナーを堪能し、


新潟市内のホテルに泊まり、


いざ、松之山を目指したのでした!



ということで、今日は、ここまで。


思いのほか、長くなりそうなので、明日、改めて更新します!



よく考えてみると、これも2014年6月のお話です。





本日もお越しいただきありがとうございます!


もしお時間がありましたら、


1月15日、新潟県十日町市の松之山温泉でお会いしましょう!




こんな感じで、投げられます!



雪も積もってきたそうで嬉しいです!



■これまでの更新


なぜ、婿は、境内から投げられることになったのか?!奇祭「婿投げ祭」の由来。


【正式決定!!】「婿投げ祭」当選書類到着!


今後もドンドン更新予定!