香川真司が世界トップクラスのドイツで点を取れる理由 | 旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

初めまして!
旦那さんが、「もっと理解してくれたらいいのになぁ」というあなたのための、気持ちの伝え方コンサルタント:寺島正美です。
そんなあなたに、西八王子で、奥様とお菓子教室通じて、円満な夫婦関係のコツをお伝えしていきます!(仮)


<香川選手が活躍する理由>


こんばんは、寺島正美です。


にわかファンのためのサッカー講座。


これを読めば


「サッカー好き男子の心を掴める?!」


あまりサッカーを知らないあなたにピッタリのお話です。


お付き合い下さい。



日本代表の10番、香川真司選手のことを


お伝えしますね。




今シーズン


世界トップクラスのドイツリーグの


ドルトムントで8得点をあげている香川選手


どうしてこれほどまでに活躍できるのでしょうか。



これは、


サッカー界でとっても注目されている戦術なんです。


「ゲーゲンプレス」と言います(名前を覚えなくていいです)。



■サッカーの攻め方の基本





前回もお話しましたが


サッカーは、


なるべく相手陣地で試合を進めたいスポーツです


なので多くのチームは、


一番前に、背の高い体格の良い選手を配置して


ボールを取ったら


まず、その選手に預けたいんです。


一番前の選手がボールをキープしている間に、


中盤の選手が前線に上がり、試合を展開するのです。



これは、


「なるべく相手陣地で試合を進めたい」と


考える上で基本です。


そして、サッカーは、


ボールを奪ったら20秒でシュートを打ちたいのです。


そうしないと、逆に、ピンチを迎えてしまうから。



これが基本にあり、


もっと自分たちに自信のあるチームは、


ボールを持ったら、


パスをつないで相手ゴールに攻めるのです。


今、世界一強いといわれるバルセロナは、


一度の攻撃で、「20本のパスを回す」スタイルで攻めます。


余程の自信と技術がないとできませんが、


逆に、それができるから、どこも勝てないのです。



■ゲーゲンプレスと香川選手の融合


ここで登場するのが、


世界でも最新の戦術といわれる


「ゲーゲンプレス」です。


サッカーの基本と同じで、


ゲーゲンプレスでも、


ボールを持ったら、なるべく速く前線にボールを供給するのですが、


ここがポイントです。



もちろん、そのまま攻撃したいのですが、


仮に、相手に取られても、


更に、それを取り返すことが目的のボールを前線に供給するのです。


ボールが前に向かった瞬間、


香川の所属する「ドルトムント」は、


一気に選手を前線に走らせます。



なるべく速く前線でボールをキープし、更に、ボールを奪い返し、


チャンスを作るのが、


「ゲーゲンプレス」です。


「ゲーゲン」は、ドイツ語で「カウンター」という意味です。


その状況で、最も求められるのが、


香川選手の


瞬発力と確かなテクニック。



相手からすれば


「ボールを奪った!」と思った瞬間、


更に取り返され、


瞬発力抜群の香川選手がゴールを奪う。



香川選手が得点を量産できるのは、


この「ゲーゲンプレス」のシステムに、とて適した選手だから。



当然のことながら、選手の体力も要求されます。

相手より効率的に走って、


ボールをキープしなくてはいけないですからね。


香川選手の試合を観ることがあったら、


こんなところに注目してもらえると


面白いですね。



でも、サッカーの基本は、


奪ったら、前線でキープして、多くの選手でゲームを作る。


もっと強いチームになると


バルセロナやドルトムントのような


システムが使えるようになるのです




サッカーの面白さを少しでも分かってもらえると嬉しいです!



本日もお越しいただき、ありがとうございます。


もしサッカー観戦に行くなら、


こんなことを覚えておくと楽しいですよ!



■これまでの更新


サッカー好きの彼と観戦に行くなら、宇佐美ではなく、遠藤でもなく、今野を注目しよう!


にわかファンでもサッカーを語ろう!「ボールを取られてもいい位置?」


ぜひ!