第4回 見学時に、「アルバム」を使っていますか?! | 旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

旦那さんに気持ちを理解してもらえる伝え方コンサルタント。お菓子教室 寺島 正美のブログ

初めまして!
旦那さんが、「もっと理解してくれたらいいのになぁ」というあなたのための、気持ちの伝え方コンサルタント:寺島正美です。
そんなあなたに、西八王子で、奥様とお菓子教室通じて、円満な夫婦関係のコツをお伝えしていきます!(仮)



1420440386514.jpg
<富山の高岡駅にて>

こんにちは!


対応や雰囲気を重視した有料老人ホームを紹介する


老人ホーム紹介センターネットコムの相談員:寺島です。


いつもご覧いただきありがとうございます。



*この記事は、有料老人ホーム様向けになりますが、


 ご相談者様にも関わりがありますので、ぜひご覧ください!


今回で第三回ですね!


テーマは「主役は誰?」です。


では。



■限られた時間内で、ホームの良さを伝えるには・・・


見学者様には、


やはり、ホームは活気があって楽しい所だと思っていただきたいでしょう。


見学時間が、


お食事やレクの時間と重なれば、


ホームの活気を見せることが出来ます。


でも、


どれだけ、私やあなたがよく喋る人間でも、


見学に来られた方に、ホームの良さをどれくらい伝えられるでしょうか。


私は難しいと思います。


だからこそ、アルバムを使いましょう!


アルバムには、


楽しい思い出が、スタッフもご入居者様も笑顔の写真が


たくさん詰まっています。



時間が空いてしまったり、


楽しさを伝えたければ、


アルバム以上の手段はありません。


ビデオでもいいです。


動画が一番良いとは思いますが、


今すぐに出来ること、それは、


キレイに並べられたまま手付かずの


あなたのホームのアルバムをお見せすることです。



■入居後を想像していていただく

入居したら、このアルバムのご入居様のように、


見学者様の


お父様・お母様は笑顔になるでしょうか。


多くの見学者様は、「難しいだろう」と思っています。


「だって、


自分の親は、とっても頑固ですから」


そんなことを言われた経験は、


担当者の方なら、いくらでもあるでしょう。



そんな方のご両親が、ご入居になったら、いかがですか。


答えは、ホームにアルバムの中にあるのです。



アルバムを見て、楽しい気持ちになるのは、


何もご見学者様だけではありません。


あなたも笑っているのです。




あなたのホームは、「予告編」を見せられていますか?


これまでも更新


↓ ↓ ↓


老人ホームの見学は、【映画の予告編】

第1回 老人ホーム見学のポイントは「玄関」!!


第2回 老人ホームは「新築」=「良い」ではありません!

第3回 老人ホーム「主役はスタッフ!」です!!


さあ、そんな相談員:寺島が


あなたのホームのご相談をお受けいたします!!


お気軽にご連絡ください。



ホームページは

↓↓↓

老人ホーム紹介センターネットコム


です。



直接のご相談は、



住所:東京都新宿区四谷2-2 第22相信ビル502

新宿相談室へ。


そして、訪問相談も対応いたします。お気軽に。




もしくは、下記の入力フォームの備考欄に「あなたの気持ち」を付け足して下さい。



↓↓↓

ここをクリックして、あなたの気持ちをたくさん教えて下さい。