睡眠不足。 | Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

只今、熱烈新規会員大募集!!

こんにちわ(^-^)
UPSTARTボクシングフィットネスジムです☆


最近、睡眠不足です(-_-)


photo:01




睡眠不足が太る原因になるということを皆さんご存知でしょうか?せっかくダイエットをしていても睡眠不足で効果は半減してしまうんです(ーー;)

睡眠不足の人が太ってしまう理由は、科学的にも色々な研究結果が出ています。

夜間の食事量が増え、食欲を増進させるホルモンが分泌されるためということがわかっています。睡眠不足になっている…、つまり夜更かしをしている時は、夜中にお腹がすきませんか?夜中にドカ食いして、朝は食べず、不規則になって太る…こんな経験があるかもしれません。。。

睡眠不足になると食欲を増進させる「グレリン」というホルモンの値が高くなるようです。食欲は、レプチン(食欲抑制ホルモン)とグレリン(食欲亢進ホルモン)でコントロールされています。そのうちの食欲亢進ホルモンであるグレリンの値が高くなってしまうのですΣ(゚д゚lll)

ようするに睡眠不足になると、身体から「食べたい」という欲求が強くなってしまい、太るというわけですね。

睡眠不足であっても夜中の間食を我慢し食べていない人もいるかもしれませんが、睡眠不足の状態は、何もしなくても脂肪細胞を更に太りやすく変化させてしまうようです。

ある研究では、わずか4日間の睡眠不足で、脂肪細胞のインスリンに対する反応が変化したそうです。インスリンは血糖値を安定させる働きがあり、同時に糖を脂肪に変える働きがあるため、別名太るホルモンとも呼ばれています。

インスリン感受性の低下によって、血液中にインスリンが残りやすくなり、高インスリン血症のリスクも高まります。インスリンが血中に多く残れば、それだけ脂肪を作りやすくなるということです。。。


皆さん、しっかり睡眠をとりましょう!!


次回は睡眠不足による肥満への影響を解消する方法をご紹介します(^-^)




6月22日 14時~ ファスティング講習会を行います(^-^)

ファスティングとは、日頃休みなく働き続けている内臓に休息を与えることができます。また、その休息期間が長いほど、体はそれまでに溜め込んでいた有害物質を体外に排出することができるようになるのです。

ですからダイエット効果は勿論のこと、体をリセット・デトックスができる療法なのですo(^_-)O

興味ある方は是非!!

お問い合わせは
平日 10:00~22:00
土 10:00~22:00
日祝 9:00~18:00

Up Startボクシングフィットネスジム
   534-0011 大阪市都島区高倉町2-4-24-1F
    06-6924-3838

まで♪たくさんのご来場、お待ちしております♪





iPhoneからの投稿