花粉症… | Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

Up Startボクシングフィットネスジムのブログ

只今、熱烈新規会員大募集!!

こんにちわUPSTARTボクシングフィットネスジムです(^-^)

最近花粉なのか何なのか分かりませんが、クシャミに鼻水に悩まされてる方が多いのではないでしょうか。。。

夜中や朝起きた時など特に症状が出やすいですよね^_^;

ただスポーツや体を動かしてる時などは症状が治まってないですか??

そもそも花粉症の症状とは、体が花粉に対して行う免疫作用(副交感神経が働く)によって引き起こされるものです。つまり、体が花粉に反応して”くしゃみで吹き飛ばす”、”鼻水で洗い流す”、”鼻づまりで中に入れないよう防御する”ということです。 しかしながら、運動をすると免疫作用が低下(交感神経が働く)するために、体が免疫作用であるくしゃみ・鼻水・鼻づまりをしなくなってしまうのです。ですから、マラソンを始めとする運動を行うと、花粉症の症状が抑えられるんです。

だだ運動後が地獄 運動中は全く花粉の症状が出ないのも、交感神経が働いているためです。しかしながら、スポーツを終えた後は交感神経がサヨナラ状態ですから、体が花粉にウザイほど構い出すというわけなのです…

じゃあどうしたら良いのかと…

もともと有酸素運動は交感神経を活発にし(花粉の症状が出にくくなり)、体調を左右する腸内環境正常化にもいいとされていますので、花粉の飛散が少ない朝に外で軽くジョギングをしたり、昼や夜であっても室内で筋トレやエクササイズをするのがお勧めです。UPSTARTボクシングフィットネスジムで室内トレーニングをするのもいいと思います(笑)

後、ボクサーが試合中に顔や体にぬっている白色ワセリンを鼻腔の粘膜に塗ると、花粉症の症状を抑える効果があるようです。市販の花粉症薬で鼻腔に塗るものがありますが1本1000円くらいします…ただあれも主成分はワセリンですので高いお金を払わずとも、普通の白色ワセリンで十分だと思います(^-^)


平日 10:00~22:00
土 10:00~22:00
日祝 9:00~18:00

Up Startボクシングフィットネスジム
   534-0011 大阪市都島区高倉町2-4-24-1F
    06-6924-3838

まで♪たくさんのご来場、お待ちしております♪♪

photo:01





iPhoneからの投稿