ファイルNo,289 F様 バリオス2にZXR250フロント回り交換 その2 | takuオーナーのブログ

ファイルNo,289 F様 バリオス2にZXR250フロント回り交換 その2

ファイルNo,289 F様 バリオス2にZXR250フロント回り交換 その1

 

前回の続きです。

製作したステムシャフトをブラケットに溶接後

ペイントの下地としてブラストしました。

↑ウレタン黒でペイント。

↑ステムシャフトもスチール製で錆びやすいので

 中間部分をペイントしました。

 アンダーベアリング下にはスペーサーカラーや

 シール、ワッシャーを配置。

↑まずはフレームに仮組してみます。

 ステムストッパーは一見何の加工も必要ない様に見えますが・・・

 切れ角が足りませんね。

 このバリオスⅡはラジエターのカバーを取り外してありますが、

 この状態でラジエター本体とアンダーブラケットのクリアランスを詰めます。

↑ノーマルのストッパーを現物合わせで加工して合わせます。

↑問題はキーロックのストッパーです。

 元々が複雑な形状をしているのですが

 ZXRのトップブリッジとはキーシリンダーの位置がまるで異なります。

 まずは邪魔な部分をカットしてトップブリッジを仮組。

↑ノーマルでは中央の四角い穴にキーシリンダーロックの

 爪が差し込まれますが、全く位置が違うのが判りますよね・・・

↑A部が凹形状になる様に加工

↑更にステムを左に切ってもロックできる様にストッパーを追加。

↑下から見るとこんな感じで凹部に爪が収まります。

↑一通りストッパーの加工を終えて錆止めの簡易ペイント。

↑ラジエターとのクリアランスは5mmほどに設定しましたが、

 倒立フォークになった分切れ角は少なくなります。

↑タンクバックとスイッチ類のクリアランスも

 ご要望どおり。

↑ハンドルポストはポッシュ製のXJR400用。

 ハンドルバーはお持込頂いたものです。

↑本来のオーダーとは関係ありませんが

 フロント回り外す際に問題になったのが配線処理。

 入庫した時点で電装系が一部変更されていましたが

 後付け配線がダイレクトに繋がれいてたため

 分解そのものができない。

 しかたなく切断しました。

↑取りあえずサービスでギボシで脱着できる様にしておきましたよ。 

↑ライト回りやブレーキ、メーターは

 納車後にご自身で取り付ける事になりましたので

 今回はこれにて完了です。

 

 因みにリヤ回りは入庫時から変更されており

 当店の仕事ではありませんので詳細は不明です。

 

 さて私は明日からS様RZRのパーツ製作。

 その後はK様TDRの続きとS様TDRのテスト。

 月末までにO様カラー類の製作をして今月終了です。

 

 店長はすでに取りかかっているK様RZのフレーム加工が終わり次第

 H様1KTエンジンの組み上げ Y様RDの仕上げで今月は終了の見込みです。