あの頃のキックはしびれたぜ・S47年の3局親睦交流マッチ/他 | 舟木昭太郎の日々つれづれ

あの頃のキックはしびれたぜ・S47年の3局親睦交流マッチ/他

--------------------------------------------

[随感]栄枯盛衰の巨人軍
東京ドームまで三井不動産傘下に

「桜を見る会」のパーティー費補填

「エール」のフィナーレは洒落ていた

アーモンドアイの双眸

[宿敵]あの頃のキックはしびれたぜ
沸かせたS47年の3局親睦交流マッチ

[虫歯]歯科医師が行うX線は大丈夫?
猜疑心深き老人は困る

[動画]キック初代ヘビー級王座決定戦
藤本と木下の熱い同門対決

--------------------------------------------

 

[随感]栄枯盛衰の巨人軍

 

東京ドームまで三井不動産傘下に

今週はもう12月、師走の風が身に沁みるのは原監督だろうな。2年続けて4タテ、ソフトバンクにスイープとは情けない。来季、同じ顔触れで戦ったとしても勝ち目はないよ。戦力の差があり過ぎる。一から出直し、小手先でなくて10年先を見据えたチーム創りを考えたら。それが出来る監督候補は居ないか。

巨人のホームグラウンドは、東京ドームだけどそれも経営不振で三井不動産傘下に。読売グループの後ろ盾はなくなった。コロナの影響はこんな所にも。香港のハゲワシ投資家どもが揺さぶりをかけて、ドーム側は三井に助けを求めたという筋書きか。正力松太郎も草葉の陰で嘆いておろう。「我が巨人軍は永久に不滅です。」引退式で球場にこだました長嶋茂雄さんの言葉が空ろに響く、その長嶋さんも断腸の思いいかばかりか。栄枯盛衰。

 

 

「桜を見る会」のパーティー費補填

やっぱりな~「桜を見る会」前夜祭のパーティー費を安倍元総理の事務所が差額を補填していた。嘘八百、よくもまあ臆面なく国会答弁、するりするり蛇のように逃れたものよ。特捜もやっと動き出して、総理の時にやればいいのに、辞任してからとは、やはりこれも忖度か。結果単にお咎め程度に終わったら国民は怒るよ。明らかな買収、公職選挙法違反だろう。併せて森加計問題も徹底的に捜査してほしいよね。長期政権はろくな事は無い見本だ。

 

 

「エール」のフィナーレは洒落ていた

朝ドラ「エール」が終わった。ファイナルは登場人物が古関裕而メロディーをリレーで飾った。洒落た演出。舞台だったらさしずめカーテンコールだろう。古賀政男と古関がかくも親しかったとは初めて知った。古賀音楽記念館は我が代々木上原にある。ホールでのコンサートには2度ほど出かけたが、記念館はまだ見学していない。今度足を延ばしてみよう。「エール」は想像していたように面白かった。主人公夫妻役の窪田正孝&二階堂ふみも適役。老夫婦の朝を楽しませてもらった。

 

 

アーモンドアイの双眸

ジャパンカップは3冠馬3頭(アーモンドアイ19年牝馬3冠、コントレイル今年の3冠、デアリングタクト牝馬3冠)が出走、豪華な顔触れとなった。勝ったのはアーモンドアイ。涼しい双眸がが印象的だ。ゴールを駆け抜け周囲が歓喜に包まれていたのに平然。「何騒いでいるのかしら、私が勝ったのはそんなに驚くこと?」と言いたげに。キセキの大逃げに20馬身離れ、大丈夫かなと見てたら、鞍上ルメールは泰然として、馬を信じて堂々、コントレイル、デアリングタクトを捻じ伏せ、現役最後を有終の美で飾った。信じているからこそ我慢も出来る。アーモンドアイ史上最強の牝馬に違いない、と競馬オンチの私が思うのだ。底知れない強さ。素朴な疑問だが競走馬に牝馬と牡馬に、その身体能力に遜色はないのかな。例えば陸上の100㍍でボルトとジョイナーが競争したら(※時代はちょっと違うけど)、勝敗は明らかだよね??そこんとこ、おしえて林先生!

 

 

 

[宿敵]あの頃のキックはしびれたぜ

 

沸かせたS47年の3局親睦交流マッチ

昭和48、49年の二度、日本系(TBS)と全日本系(日テレ&東京12)の交流マッチというキックのお祭りがあった。お互いがライバル心を燃やし、胸がワクワクした。その前年、47年11月~12月2か月にわたり両軍精鋭が3局親睦交流マッチで火花を散らした。ここでは樫尾茂が片山小源太を一蹴、岡尾国光が中村省三を電光石火のストレートで1R粉砕、ミッキー&アトム鈴木の双子兄弟も揃って凱歌、私が最も注目した飛馬拳二×玉城良光戦。試合は玉城が飛馬の肘打ちにもものともせず、4RKOした!後に3階級を制覇する実力者飛馬をだ。やはり玉城は怪物だった。またフェザー級で伊原信一(目黒)が早田悟(早稲田)に4回KO負けを喫したのは意外。この親睦交流マッチは30戦17勝11敗2引き分けで日本系に軍配。かくて48、49年の交流マッチへと繋がる。藤原敏男、島三雄、増沢潔、亀谷長保、稲毛忠治等団体の看板選手が登場した興行はファンの注目を集めた。詳しくは次週で。

 

 

[虫歯]歯科医師が行うX線は大丈夫?

 

猜疑心深き老人は困る

週一で歯科医院に通っている。3~40年前に治療した歯が最近また虫歯に苛まれたというわけだ。レントゲンを撮るとあれもこれも、まあ70数年生きてきたからこれも何ら不思議ではないが。ご存知のように歯というものは、ダイヤモンドのように硬い、それをグラインダーみたいな器具で容赦なく削るからたまらない。脳にガンガン響きもしかして神経網がズタズタになりはしないかと不安になる。いくつになっても、歯の治療ほど嫌なものはない。ところであの危ないX線を口喉に何枚も取られる。放射線だ、心配になって先生に聞いたところ「大丈夫ですよ」の答え。たまりかねて、すかさず若い女性歯科技工士がA4判程のマニュアルをかざした。それによると、飛行機に乗って我々が受ける放射線より口にあてるものは、ずっとひくいというものだ。それでも安心しきれず
顔見知りの元内科医に尋ねた。「弱いものだから大丈夫ですよ。」にやっと得心した。猜疑心深き老人は困る。

 

 

[動画]キック初代ヘビー級王座決定戦

 

藤本と木下の熱い同門対決

今週は昭和44年2月に行われたキックボクシング初代ヘビー級王座決定戦、藤本勲VS木下尊義の同門目黒ジム対決だった。テレビがまだ白黒の時代、キックが産声を上げて3年足らず、技にも未熟さが見られる。しかし両選手には時代を切り開く熱いものを感じる。藤本は果敢に膝蹴りで攻め立てると、木下はボクサー上がりのパンチで応酬した。100㌔に満たないヘビー級は些か誇大広告の節もあるが、これも大衆の耳目を集めようとする主催者の必死の戦略に違いない。後二人は目黒ジムのトレーナーとして選手を育てた。この時代、ミドル級と2階級しかなかった。ミドル級は沢村忠(目黒)VSモンコントン・スイートンクは後日公開したい。歴史的価値のある映像をどうぞご覧ください。

 

 


11月30日早朝、ラジオ体操から帰宅する 空の美しさよ


ことしも師走、残り少ない柿ご哀愁を誘う


渋谷区スポーツセンター前の欅並木、落葉してすっかり師走の佇まい

 

 

-------------------------------------------

   UPPER DVD information  

-------------------------------------------

 

~発売延期のお知らせ~
DVD「GREATMUAYTHAI」(グレートムエタイ)は9月末発売予定でしたが、コロナ禍の影響により、タイ国も外国人の入国を認めず、我々のタイ取材&撮影も大幅に遅れております。従いまして発売日を延期せざるを得なくなりました。ご理解を賜りたいと今存じます。尚、発売予定日に付きましては今後のタイの情勢をみながら判断したいと思います。

令和2年9月8日

(株)アッパー 舟木昭太郎

 

<黒崎健時先生追悼DVD 第2弾

 

 GREAT MUAYTHAI 

~ムエタイワンダーランドを旅する~

 

既に、佐藤守利、大友勝、猪狩元秀、サミー中村、五十嵐一志、松山隆光、田村勇、川上伸、黒川文彦、佐藤紀章、武中誠、小川更一、秋元康男、加藤秋男、ソムチャーイ高津、柴山秀子、菅谷充男、渡辺大輔、各氏より

続々予約を頂いております!

 

写真/稲田保雄氏蔵書「MUAY THAI」より

発売予定: 2020年9月
予価: 5,000円+税(送料無料)
特典: 購入者の氏名DVD巻末に記載、ナンバリング入り他

 

現在、過去、未来
知られざるムエタイワンダーランドへ貴方を誘う。

 

サムソットソンクワットラーム県にある「ワットバーンクン」寺院の境内には、なんと数百体のムエタイ技を表す石像が立つ。

バンコクから乗り合いバスで約90分、当地は水上の都としても有名、お寺に参拝後は、水上マーケットで憩う観光ツアーも人気がある。ここにもムエタイの痕跡がある。

なんでも村人がビルマ軍の襲来に備え境内でムエタイの特訓を積んだという。その教訓を忘れないための記念像とも、一説によるとビルマ軍と勇敢に戦ったアユタヤやトンブリー王朝の兵隊に因みその栄誉を称えて建立されたとも言われる。

DVD「GREATMUAYTHAI」はこの寺を最重点に、展開する!

ナビゲーターは元キックボクシング王者土屋ジョー、ご期待あれ。

 


「主な収録予定内容」
①ムエタイを旅する
②最新ムエタイボクサー10傑
③ムエタイジム案内&代表的スタジアム紹介
④歴史を造った名選手たち
⑤ムエタイに挑んだ侍たち
⑥舟木昭太郎1971年のムエタイ紀行
⑦だからムエタイは強い
⑧ムエタイの技

 

 

「GREATMUAYTHAI」制作実行委員会

竹井克彦、村上桂、大友勝、田村勇、稲田保雄
顧問/藤原敏男

 

 

【協賛企業&協賛金を募集中!】

「GREATMUAYTHAI」制作にあたり株式会社アッパーでは、タイ取材のための協賛企業&協賛金を募集中!今回は映画製作の手法を取り入れ資金を調達します。ご協力の程をよろしくお願いいたします。

企業広告の場合、30,000円(税別)でDVD作品中に掲載されます。

個人協賛金は一口5,000円(税込み)で巻末に氏名が列挙されます。

[DVD内広告:正心館、ランド・アンド・ビルディング]

[協賛金:猪狩元秀様、松山隆光様、柴山秀子様、佐藤守利様]


協賛企業・協賛金のお問合せ~

03-3469-0620 sf.upper@gmail.com

 

写真/タイ政府観光局

寺院の境内に並ぶムエタイ技の石像

 

ワットバーンクン寺院。

 

ワットバンーンクンのある町は「水の都」といわれ、水上マーケットが有名。

 

 


 

【購入申込&お問い合わせ】

購入ご希望の方は、件名に購入希望のDVD名を明記の上、メール/LINE/messengerのいずれかで住所/氏名/年齢(任意)/電話番号をご連絡ください。

㈱アッパー 

sf.upper@gmail.com / TEL03-3469-0620

※こちらのDVDは店頭販売なし、アッパーのみの直接販売になります。(送料無料!)

 

 

-------------------------------------------

 

絶賛発売中! 

<黒崎健時先生追悼DVD 第1弾

 最強の指導者とモデル、こんなレッスンDVDは二度と出ない! 

 

 黒崎健時&藤原敏男 

 、 

 KICK BOXING BEST LESSONS

 、 

 最強の鍛錬法 

4,500円+税
   指導・黒崎健時+モデル&監修・藤原敏男
~君もこれを学べば強くなる!~ 

PART1基本編+PART2実践編 収録時間約90分

解説&指導 :黒崎健時
監修&モデル:元ラジャダムナン・ライト級チャンピオン藤原敏男

 

 

多くの購入者の皆様から、うれしい賞賛のエールが届いています!!

 

全空連(全日本空手道連盟)ナショナルチームの指導員を御子息に持つI氏が「最強の鍛錬法」に熱烈なエールを寄せてくださいました。

 
「黒崎先生の指導は子供にも分かりやすい。基本がいかに大事かを丁寧に教えてくれる。的確明快で、キックボクシングだけでなく空手界の指導者、特に偉そうな先生方に是非見てほしいよ。」

 

とのことです!限定販売のため、お求めはどうぞお早めに‼

 

 2大予約特典 

 プレミアPHOTO2枚セット (2Lサイズ) 

※お詫び※

黒崎先生サイン色紙&フォトが万全の状態で収納されておりません。

心からお詫び申し上げます。

損傷のあるものは交換致しますので、

遠慮なく弊社宛にお申し出ください。
 


PART1【基本編】 
「キック攻撃」

LOW-KICK、MIDLE-KICK、HAIGH-KICK、KNEE-KICK 


「キックの防御」

LOWKICK-DEFFENCE、MIDOLE-KICKDEFFENNCE、HAIGH-KICKDEFFENCE、KNEE INTERMISSONN

 

<追悼スペシャル対談>
藤原敏男×舟木昭太郎「黒崎健時先生を語る。」


PART2【実践編】 

詳細解説

PANCHI-HITTING「パンチからの攻撃」

「蹴りからの応用」

 

 

キック界のレジェンド

猪狩元秀氏からの推薦文

「KICKBOXINGBESTLESSONS最強の鍛錬法」のリメーク版が発売となります。立ち技最強のムエタイで、ラジャダムナンのライト級チャンピオンベルトを外国人として初めて勝ち取った藤原敏男さんを育てた黒崎先生の稽古法満載です。最強を目指す方、乞うご期待。招福合掌。

 

 

※オランダやアメリカからも本DVDへの注文がありましたが、このDVDは日本国内のみの販売になっております。申し訳ございません、

 

※DVD巻末への名前明記、好評につき引き続き実施したいと存じます。その場合、本数が揃うまで発送がやや遅れます事をご了承ください。

 

協力:黒崎事務所 テレビ東京 シュートボクシング協会

 

【購入申込&お問い合わせ】

購入ご希望の方は、件名に購入希望のDVD名を明記の上、メール/LINE/messengerのいずれかで住所/氏名/年齢(任意)/電話番号をご連絡ください。

㈱アッパー 

sf.upper@gmail.com / TEL03-3469-0620

※こちらのDVDは店頭販売なし、アッパーのみの直接販売になります。(送料無料!)

 

-------------------------------------------

絶賛発売中!

<DVD 全3巻セット

 

日本キックボクシング夢の大全集

 

  KICK ALL STARS  

 

100本限定! 残り僅か

 

貴方だけのナンバリングと特典あり‼

再販はありません。お求めはお早めに‼

 

 

発売記念特別価格(3巻セット) 12,800円(+税)

 

【主な収録試合と選手】
~日本キックボクシング協会黎明期の試合~

 

★第1巻 

日本系TBSテレビを彩った選手たちPART1

~キックの鬼沢村忠誕生す~

沢村忠VSサマン・ソー・アディソン、ポンチャイ・キャッスリア、モンコントン・スィートクン、サネガン・ソーパシン、シンサネ、藤本勲VS木下尊義 西川純VSダイオノイ・リットプラサート 斎藤天心VSジミー・ジョンソン&池野興信、斎藤元助VSプラビット、丹野義彦VSシンサネ  [120分]

 

★第2巻 

日本系TBSテレビを彩った選手たちPART2

~富山、ポスト沢村に名乗り~

富山勝治VS花形満、サミー・モントゴメリー、ケトーン・プラカノン、チューチャイ・ルークパンチャマ、田畑隆VSロバート・ロバートソン ハワード・ジャクソンVS有馬敏、太賀純VSサミー・モントゴメリー、 樫尾茂VS佐々木小次郎、宮川拳吾 亀谷長保VSサクダ・チタマニー、レニー・ファーガソン 飛馬拳二VSロッキー藤丸、松本聖VSジョッキー・シットガンパイ、池野興信VSカーク・トンプソン、須田康徳VSトニー・ロペス、田畑隆VS稲毛忠治  [120分]
 

★第3巻 

全日本系NTV,12CH(テレビ東京)&日豊リングを彩った選手たち
外国人初ムエタイ王者藤原敏男あり

~マッハパンチ猪狩元秀燦然~
藤平昭雄(大沢昇)VSハゥファイ・ルークコンタン 田畑靖男VSジャイディ・ピスナラチャン ビラチャート・ソンデンVS長江国政 猪狩元秀VSサタンファー・ソープラチープ 猪狩元秀VSピチット・センチャバン 田畑億住VS猪狩元秀 猪狩元秀VSブリラム・スワンミサカワン 竹山晴友VS鈴木秀男第1戦、第2戦 藤原敏男VS西城正三  藤原敏男VS中村省三 藤原敏男VSムンチョン・ジラパン 藤原敏男VSチャランポン・ソータイ 藤原敏男VSモンサワン・ルークチェンマイ [120分]

 

 

【その他の収録内容】

座談会1部 「沢村忠について語る」

出席者:富山勝治、村上桂、舟木昭太郎


座談会2部 「藤原敏男5000万移籍問題を斬る」

出席者:藤原敏男、堀内三男、舟木昭太郎

 

野口修氏によって我国にキックボクシングが誕生して今年4月で生誕53年、いまでは“キックボクシング”の名前は世界に広くいきわたっている。その中でも1966年から1976年までの10年間はキックが栄えた期間であった。
キックの鬼・沢村、キックの鉄人・藤原の両エースが君臨して勇名を轟かした。沢村忠、藤原敏男、富山勝治、猪狩元秀、亀谷長保、樫尾茂等日本系と全日本系の選手が次々に登場するキックボクシング・オールスター戦。オールドファンにとってはまさに垂涎、永久不滅のキックボクシング記念盤になると確信致します。

 

 

【皆様からの声】

元ラジャダムナン・ライト級チャンピオン

藤原敏男氏からの推薦文

『皆さん、このDVDを是非とも見てください!! 昭和の時代、日本中にキックブームを巻き起こしたその熱き戦いの全てを!! 個性あふれる躍動感のある闘い方を!! 是非ともご覧になって、現役の選手は己のキック人生に役立て下さい!!』

 

キック界のレジェンド

猪狩元秀氏からの推薦文

『舟木様、制作スタッフの皆様、ありがとうございます。拝観させて頂きました。 40年~50年の熾烈な戦い、死闘、熱闘、激闘、混戦、大乱戦。戦うとは此れなんだ。魂と魂のぶつかり合い。若さとはこういう事です。何事にも勇気をもって突き進んで行く英姿。感動しました。 半世紀前の映像ですので、観づらいですが、試合の内容はそれを超越した価値がありました。今、キックボクシングを志す方々には大変貴重な映像だと確信致しております。若者よ、明日の自分に挑戦せよ!!

キックボクシングの益々のご隆盛を祈念申し上げます。感謝合掌・招福合掌!』

 

元東洋ウェルター級王者

富山勝治氏からの推薦文

『何度も見ました。感激しております! 私は海上自衛隊の上司、森島日出春3佐からの「お前だったら沢村忠を倒せる」の一言に、昭和45年3月の満期除隊後、目黒ジムに入門しました。21才でした。それから沢村さんの一挙手一投足を追いかけてきました。しかしその存在は巨大な壁で、キックの帝王を追い越すことはできませんでした。キックボクシングの原点は沢村にあり、このDVDはそれを教えてくれるでしょう。創作に当たった舟木先生のご苦労がにじみ出た大作です。皆さん是非ご覧になってください。』

 

バンタム級で数多くのタイトルを獲得

土屋ジョー氏からの推薦文

『このDVDは日本のキックボクシングの、正に歴史です。毎日ジムで流しています。見たい人はJTクラブに入門してください。毎日見られます(笑)。
このDVDを見て、沢村さんや藤原さんのような選手がうちのクラブから出てくれるといいのですが。ダビングが禁止されているのでジム生にはDVDに手を触れさせません。今ではJTクラブに欠かせないDVDになりました。』


~柴山秀子氏~

『こんなスペシャル大全集を手にすることが出来て幸せ。私は本当にキックのファンなんだなあ~と再認識しております(笑)。素晴らしいDVDを世に送り出してくれて、感謝、感謝です!』

~柴田信一氏~
『日本昭和キックの真髄そのものです。先ずはこの度の御労作、ありがとうございます。心から拍手を送らせて下さい。』

 

【DVD「日本キックボクシング夢の大全集」準備委員会】
 委員長:大友 勝
 委員:稲田保雄、坂井 稔、田村勇

<編集&ジャケットデザイン>
 岡本哲
<監修・記録>
 村上桂(元レフェリー&キックボクシング研究家)
<総監修>
 舟木昭太郎(元ゴング格闘技編集長・テレビ東京解説者)
<映像提供・協力>
 TBS、テレビ東京、野口修、日本キックボクシング協会、全日本キックボ
クシング連盟、野口プロモーション、岡村プロモーション、協同プロモー
ション、黒崎健時事務所、新格闘術連盟、日豊企画、猪狩信義

 

 

【購入申込&お問い合わせ】

購入ご希望の方は、件名に購入希望のDVD名を明記の上、メール/LINE/messengerのいずれかで住所/氏名/年齢(任意)/電話番号をご連絡ください。

㈱アッパー 

sf.upper@gmail.com / TEL03-3469-0620

※こちらのDVDは店頭販売なし、アッパーのみの直接販売になります。(送料無料!)

-------------------------------------------

 

 

 

 ★DVD入荷!絶賛発売中!★
「キックの鬼 沢村 忠」

~真空跳び膝けり伝説~
商品番号UD-2 ¥3,810(税抜)

「キックの鉄人 藤原敏男」
~外国人として初のムエタイ王者~

商品番号UD-4 ¥3,810(税抜)

 

★DVD再入荷のお知らせ★
お待たせ致しました!

 

完売となっていたDVDが入荷しました! 

「カンムリワシ 具志堅用高」
~ 世界タイトル全15戦 ~ 第1部 [戴冠]

商品番号UD-1 ¥4,762(税抜) 

「カンムリワシ 具志堅用高」
~ 世界タイトル全15戦 ~ 第2部 [燃焼]

商品番号UD-3 ¥4,762(税抜)

詳細はUPPERホームページをご覧ください