【糀のいろは~最初のステップ~】
塩糀、醤油糀、甘糀の作り方
発酵調味料を使った簡単なお料理
発酵調味料の選び方、使い方
腸内環境の整え方、座学あり
すぐに使える塩糀、醤油糀のお土産付き
1日で発酵生活をスタートできます。
りんごとさつま芋酒粕蒸し
きのこの和え物
スパイシーグリル野菜
季節野菜の胡麻和え
キャロットラぺ
美腸ドレッシング
鮭の甘糀焼き
ジューシー鶏ハムと柚子胡椒ソース
塩糀スープ
以上がこれまでお伝えしていたレシピですが
少しリニューアルして
タコマリネ
ぶりの柚子胡椒焼き
ミネストローネ
玉ねぎ糀
が加わりました。
レッスンでは作らないものもありますが
レシピはすべてお渡しいたします。
糀の使い方がわからない
料理が苦手
市販の甘酒が苦手
簡単に健康的なごはんを作りたい
など
初めての方におすすめの講座です。
10月1日(日)、6日(金)
10:00~14:00頃
¥15000(税込)
塩糀、醤油糀、お持ち帰り付き
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【みりんとみりん粕レッスン】
静岡県で伝統製法で作られている
本みりんとみりん粕を使った
お料理やスイーツをご紹介します。
▪みりん粕を使ったお料理
みりん粕の海老グラタン
豚ロースみりん粕グリル
お魚のみりん粕漬け焼き
▪みりんを使った簡単発酵常備菜
ひじき豆
塩きんぴら
みりんピクルス
▪みりん粕スイーツ
みりん粕ブラウニー
みりん粕チョコボール(チョコ不使用)
グラタンもスイーツも
小麦粉はもちろん米粉も不使用。
常備菜もお砂糖不使用です。
得におすすめしたいのが
みりん粕ブラウニー
綺麗になれる食材だけで作っています。
オイル不使用なので酸化の心配もないのが嬉しい
みりんの優しい甘さの大人スイーツ。
冷凍できるので
食べたい時にいつでも食べられます。
私はこのブラウニーが大好きすぎて
一年中常備しています。
甘いものを罪悪感なく食べたい方に
本当にお伝えしたいレシピです。
10月5日(木)29日(日)
10:00~14:00頃
¥8500(税込)
みりん粕お持ち帰り付き
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【玄米の炊き方、お出汁の引き方】
玄米の美味しい炊き方
お出汁の飲み比べ
かつお昆布出汁のひき方
お出汁を使ったお砂糖不使用の簡単な和食
座学あり
お出汁の種類を味比べをすることで
お出汁が身近なものに。
美味しいお出汁がひけたら
どんなお料理もごちそうに。
丁寧にひいたお出汁がじゅわっと
溢れ出すお料理
虜になる方続出です。
浸水なしでも簡単
食べたい時にすくにお鍋で炊ける玄米
炊く時間も楽しくなる秘訣
玄米の魅力を
たくさんお届けいたします。
10月2日 (月)
10:00~13:00頃
¥8000(税込)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【甘酒作りと米粉の甘酒マフィン】
小麦粉、卵、白砂糖、不使用
すべて植物性のやさしい発酵おやつです。
作ったものはラッピングして
お持ち帰りいただけます。
◻️対面レッスン
10月3日(火)
10:00~13:00頃
¥8000(税込)
◻️オンラインレッスン
ご希望の日程をお知らせください。
¥7000(税込)
◻️講師認定
¥15000(税込)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【幸せ脳の作り方講座】
セラピスト、メンタルコーチ
かずえさんとのコラボレッスン
リピートしてくださる方ばかり。
続けることや仲間がいることでの気付きもあり
毎回わくわくの講座です。
メンタル講座と簡単な季節の発酵料理
詳しい内容は当日をお楽しみに。
10月8日(日)
10:00~14:00頃
¥6000(税込)
◻️ご希望のレッスンと日程リクエストも
ご相談させていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
お申し込みは公式LINEより
下記の[友だち追加]をタップして
ご登録くださいませ。
お友達登録していただくと
個別トークができます。
メッセージお待ちしております。
インスタグラム、お料理教室の様子、レシピなど
こちらからご覧いただけます。
インスタグラムからのメッセージもお気軽にどうぞ。