しょうてんてんのブログ -28ページ目

暑すぎる😵
買い物に行かないと
でも
家から出たくない‥

結局、買い物に行かず

冷蔵庫をゴソゴソ

残り物野菜で
海鮮焼きそば




使い切りたいモヤシ
玉葱、キャベツ、パプリカ、ピーマン
冷凍の海老にイカ
キクラゲは好きなので多め

海老アボカドサラダも
オニスラやブロッコリー
茹で卵を加えたら


どちらもボリューム満点に
なりました😁

台風が近づいている
買い物
行った方がいいよね😓



デザートに
長女からアイス


ブドウアイス美味しい😋
ハイチュウのブドウ味に似てる


それから
お風呂上がりにもアイス


サクレレモン

さくさくサクレ



さくさくレモン出現

レモンはいつ食べる?



半分くらい食べたら?
最後までとっとく?

サクレに炭酸入れたら
レモンスカッシュになるかな?

誰かした人いるかな?
いたら教えて欲しい

レモンスカッシュになりますか?





おはようございます

今日の朝ご飯
食べたくなった釜揚げしらす
しらすご飯

大葉に刻み海苔、明太子を乗せて
いただきます😋


副菜は
南瓜の煮付け、胡瓜とキャベツの浅漬け
茄子とピーマンの味噌炒め生姜の佃煮に茎わかめ
つる紫とモヤシの煮浸し

つる紫のネバネバが
ツルんと喉越しよく食べれます✌️





タンパク質が足りない?


鶏ハムに肝煮も作ったよ
鶏ハムは梅肉でいただきます😊





それから
入院中にテレビで観て
飲みたかったお酒


伊根満開
古代米のピンクのお酒

退院祝いに主人からのプレゼント🎁

お気に入りの桜のグラスで
いただきます😁


お酒の肴は
大好きなイイダコのキムチに松前漬け



お酒がすすむ❤️


お酒が美味しいのは
元気な証拠






今日も青空
お空見上げててーんてんっ

頑張りましょう😊

おはようございます
今日から9月
暑くなりそうです😅

今朝は

庭でトマトを収穫して

冷凍パイシートを使って

野菜たっぷり野菜のキッシュ
ブルーベリースムージー😊


暑い日を乗り切る為に
美味しいものいっぱい食べよう



食べたい物

ラーメンに餃子
お寿司に焼肉に焼き鳥
麻婆豆腐に麻婆茄子
カレー
なんて、話をしつつ

ハッピーターンのカレー味


やみつきカレーが
美味しいよ


そうそう
カルビーのシンポテトに
今、どハマりしてるよ!
見つけたら食べてみて


なんて
他愛もない会話が楽しかった😊



そうそう
夏といえばコレ


ゴーヤチャンプル
パプリカと紫玉葱を入れたら
彩がとってもキレイ✌️


スパムおにぎりと共に
美味しくいただきました😊



今日もお空見上げて
てーんてん

ですね✌️



今日一日

辛いことや、悲しいこと
嫌なことや、苦しいこと


あったかもしれない



それでも
明日はやって来る

新しい明日は始まりの日





新たな気持ちでむかえよう

明日という日






新たな日に
見上げる空は

お日様が照らしてくれる

暑い日、夏の日

お空見上げて
てーんてん

一緒に見上げて
てーんてん










明日から9月
新しい月が始まるね



梅の季節が
やってきました

今年は梅のなりが悪いようで
スーパーでもあまり見かけませんでした

近所の梅も不作
でも数は少なくても実は大きい




梅が不作に相反して
真竹の筍は豊作でした
ご近所さんの竹林へ筍掘り

1時間ほどでこの量‼️

ざっと100本はあるかな?
ご近所さんと分け合い
下処理して美味しくいただきました
初めてメンマを作りましたが美味しかったです


筍の姫皮の佃煮が好きで
山椒と共に沢山作りました😊
冷凍保存も出来るので暫く筍
楽しめますね😋

それが5月下旬から6月初旬の事


6月初旬は梅収穫に始まり


青梅は梅ジュースや梅酒


梅の甘露煮や梅醤油などを作りました


黄色く熟した梅は
毎年恒例❗️梅干し✌️

塩漬けした梅から
梅酢が上がって来た頃

良いタイミングで赤紫蘇を
いただきました😉

上の瓶の梅
梅が大きいから
ちょこっとしかないみたいだけど
2キロあるんだよ😚


今年は
お隣さんの梅2キロ
お向かいさんの梅2キロ
友達ん家の梅1キロの計5キロ

味の違いがあるのかな?
同じ塩の量でそれぞれ瓶で漬けてみました
瓶は中身が見えて少量なら便利です😊


たくさん頂いた赤紫蘇
一枚一枚、丁寧に葉だけをちぎり

赤紫蘇を綺麗に洗って水気を拭き取り
紫蘇の分量の18%の塩を計量

計量した塩の半量を振り入れ紫蘇を揉み込み
灰汁抜きします


しばらく揉み込むと灰汁がいっぱい出てきます
しっかり紫蘇を絞って灰汁を捨て残りの塩を
加えて更に灰汁抜きします


灰汁抜き終了した紫蘇に
梅酢を加えると


綺麗な赤色に🥰


塩漬けした梅に赤紫蘇を加え
土用干しまで待ちます


途中経過ですが
今年も無事に梅仕事できました😊



何気ない日常
変わりばえのない毎日を
過ごせる事って

しあわせな事ですね