ホテイアオイ | しょうてんてんのブログ

9月初旬の
お天気の良い日

橿原市に
ホテイアオイを見に行きました

 
ホテイアオイ定植農園
植えられているのは本薬師寺跡周辺(橿原市城殿町)


  

本薬師寺跡周辺の
水田に植えられた
約14,000株のホテイアオイ

  
 

株を増やしながら8月中旬~9月下旬に
見頃を迎えるそうです 



  
 




西のほうに大和三山の一つ
畝傍山が見えています

 

ホテイアオイと畝傍山を背景に
写真を撮る人の姿が多く見られました 

   
 白いホテイアオイ

 
 

   
  
 水面に映ったホテイアオイも綺麗 
 
 
   
よくみるとイトトンボ
 
 どこにいるかわかる?
 
  
 
  

 
 

  
蓮の花はもう終わり・・・

 
  




ホテイアオイは今が見頃

天気の良い日に
よく花を咲かせるホテイアオイ

 

良い時期に行ったみたい 

 
    

満開の
すみれ色の花が
水田を埋め尽くすように
咲き誇っていました